クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例

2019年11月03日 08時26分

wurdeのプロフィール画像
wurdeスズキ クロスビー

THE XBEE LIFE 🔧 /気になったクルマ・写真にはイイねしちゃいます👍 車種問わず、たくさんの方と情報を共有したいので宜しくお願いします🎵

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラゲッジボックスボード製作/
昨夜取付が終わってから洗車して給油。

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クロスビーのラゲッジボックスは容量たっぷりですが仕切りが無いので有効利用できない😢
純正OPはいい値段なのでラゲッジボックスボード作ってみました!

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じで容量たっぷりなので上段·下段で分けられるようにします🔧

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボードは加工しやすいプラダンを使用します。
型を採って。

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

滑り止め効果と異音防止のためエプトシーラーを貼り合わせます🔧

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アンダーボックスを外しカーペットが無い部分もエプトシーラーを貼ります。

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ラゲッジボックスボード設置

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ラゲッジボックス下段収納

クロスビーのラゲッジボックスボード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ラゲッジボックス上段収納
結果としてラゲッジボックスを有効利用できるようになって更には段差を超えた時の『ゴトンッ』も鳴らなくなりました👌

スズキ クロスビー7,828件 のカスタム事例をチェックする

クロスビーのカスタム事例

クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

ついに、ケーブルを交換😍ベルデンの、自作4芯ケーブルから、HarmonicHarmonyOCTAVEに変更😆大寒波の最中、車庫でヒーターつけてやってたけど...

  • thumb_up 108
  • comment 23
2025/02/07 11:39
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

しりあがりをなんとかしたい^^;

  • thumb_up 152
  • comment 4
2025/02/05 21:55
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

過去写真ですが、バックショット📷️

  • thumb_up 87
  • comment 8
2025/02/05 17:04
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

車高調取り付けました🔧:ライブラMILDDAMPERTWINHA36Sアルトワークス用専用品に越したことはないのは分かっていますが、なるべくお安く、選択肢...

  • thumb_up 511
  • comment 34
2025/02/05 16:15
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

お題に乗りまして😆ツクヨミさんと😆βちゃんさんと😆😆

  • thumb_up 122
  • comment 8
2025/02/05 00:49
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

過去写真最近写真撮れてませんね………

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/02/05 00:04
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

ジムニー5ドアいよいよ販売開始かっこいいけど四人のりかっこいいけど金額予想してたより高いん~~クロスビーかなSUZUKIさんクロスビーにもう少し力入れてほ...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2025/02/04 23:58
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

ぷりけつ☺️

  • thumb_up 150
  • comment 2
2025/02/03 22:39
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

ねえねえ回ってますか?この所昼飯はセイコーマートBob’父です🫡動画のこの部分ボーカルに対してギターが回ってて面白い^^

  • thumb_up 164
  • comment 4
2025/02/03 20:47

おすすめ記事