インプレッサ WRX STIのDIY・ダンパー取り付けに関するカスタム事例
2023年10月15日 11時47分
つっかえ棒があまりにも見窄らしいので、ダンパー取り付けに初挑戦しました。
ダンパーはAma◯onで売ってあった7,000円くらいの安いやつです。
普通の黒、カーボン柄の黒や青、紫、赤なんかがありました。カーボン黒にしました。
中々造りは良いです。
取り付け過程を載せるつもりでしたが、取付金具をボルトで付けてダンパーぶち込むだけの簡単作業でしたので省きます。
ダンパーの方が棒よりボンネットが上がるし、棒が無いので整備性が向上。見た目も良くなり、開け閉めが楽になって一石三鳥です。
つっかえ棒は外して、固定する台座も外しました。
開けた時の見た目もだいぶスッキリしました。
デメリットは、ダンパーの力が少し強くてボンネット閉めると少しボンネットが浮きます。
色々試行錯誤しましたがダメでした。
ダンパーが落ち着いてきて浮きが徐々に少なくなる事を祈ります。