SEのブレーキキャリパーが見たいに関するカスタム事例
2025年02月24日 22時38分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、冬は車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 フォローされたら、フォロバしま〜す😆 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
2021年頃のウエストフィールドのフロントブレーキキャリパー。
内部固着で分解清掃。
内部のピストンが固着して外れず、かなり油圧を掛けて外した覚えが😅
取り敢えず、フロントブレーキが動作する様になった時。
レストア前なのでアチコチ汚かったw
ノーズコーンも塗り直し
ボディも塗り直し。
ホワイトの半艶で塗りました。
レストア後は綺麗になってますが、入手した当時のボロボロの写真見ると自分でもビックリしますね。
さて、三連休、雪でクルマは弄れず、だらだら確定申告の領収書整理とか計算とかアレコレしてました。
クルマいじれない時期でしたので、、出掛けず家の中で確定申告の為の連休??
でしたが。逆にまったり過ごせました😚
たまには良いですね!