シロッコの黒部ダム・遠足気分♡・立山連峰・ダムカード・信州そばに関するカスタム事例
2024年06月09日 12時55分
セブンイレブン安曇野インター北店前で📸
朝5時です😩シロッコはお休み💤
会社の同僚6人で奈良↔️長野 半年以上前から企画していた日帰り遠足企画❕弾丸黒部ダム観光ツアー✨️ 決行です🎵
25時に会社を出発 みんな眠そう🥱
でも子供も小さいし週末はなかなか自由が聞かない。でもちょっとした自由も大事。世のお父さんはたいへん😖💦
約400キロ先の扇沢駅を目指します。
先ずは腹ごなし、朝5時過ぎのすき家。
信州は空気がいい👍️ いざ黒部ダム🚗
7時、予定通り扇沢駅に到着😃
7時半のeバスで黒部ダム駅へ 向かう。
始発なのに外国人観光客がツアーでいっぱいだ🚎 それにしても気持ちがいい☀️
到着😁
黒部ダム展望台からの👀📷️✨
お馴染みのアングルですが、デカイ‼️
まだ8時になってないのが不思議☺
気持ちいい✨
標高1454メートル。
空気が澄んでます。リフレクションもいい感じ✨
ひとつ残念なのは観光放水が6月26日からであった事、見たかったなぁ😞
今回のプラン
立山黒部アルペンルートを長野側から辿ります。
ロープウェイ、トロリーバス、ケーブルをのり継いで室堂まで‼️
だんだん寒くなって行きます🥶
立山連峰が
まだまだ高い❕
ダムが下に
室堂、標高2450メール❗
私の人生で一番高い処に来ました✴️
雪の壁、6月でもまだこんな感じ😃
この冬は踏まなかった雪❄
この時期、この場所で踏みしめる事になると………。寒かったです。
帰りはお蕎麦を堪能😋
わさびの風味がお蕎麦にマッチ、美味しかったです😆🎵🎵
ダムカード、初めてGETしました👍
日帰りにしてはハードスケジュールでしたが楽しい大人の遠足でした。距離は限界かも🤣 先週は千里浜、今週は黒部、ちょっとおとなしくしようかな😃
長くてすいませんでした🙏