レガシィツーリングワゴンのDIY・tSエンブレム・車検中に関するカスタム事例
2018年08月25日 11時43分
車検中にフロントグリルにtSエンブレム取り付けました!ステイは自作😉
プレート、ゴムシート、M4ボルトナットで簡単に製作しました。
あくまでも自作方法です😄
①50ミリ間隔の穴空き75ミリフラットバーを2枚用意、今回は150ミリフラットバを半分に切断しました。
②グリルに触れる面にゴムシートを貼ります。
③頭が平らなM4ボルト長さは40ミリ平ワッシャーとナット2セット用意します。
④先の尖った物で突き刺しボルトを通す穴のゴムシートに小さな穴を空けます。
⑤ボルトをエンブレム貼り付け面から押し込み取り付けます。ゴムシートでいい感じに固定されます。
⑥エンブレムの接着する部分だけシールを剥がし、最後は隙間を瞬間接着剤で完全固定し完成!