IS Fの久々のCostco・ポータブルカーリフト発見・流石はUSAに関するカスタム事例
2019年05月11日 20時49分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
皆さんこんばんは!
今日は買い出しで、
久しぶりにCostocoに行きました😊
そこで、
画期的なモノを見つけたので投稿しますよ!
クイックジャッキ
ポータブルカーリフト
自宅の駐車場やガレージに、
夢の電動エアフロアジャッキが簡単に設置可能!
設置といっても、
床に固定する事は無く、停めた車の両側から押し入れて位置決め。
後はスイッチで左右同時に上下操作可能。
エアコンプレッサー、
リフター左右、
ゴムブロック他付属品、
の三点セット
日本の100Vに対応してあり、
価格は129800円。
高いか安いかはその人次第的な金額ですが、
メンテや車高調整などを頻繁にする方には安いくらいかもしれません。
これは動画です。
とくとご覧あれ😘
さすがは自動車社会のアメリカ!
ガレージを所有し、自動車メンテを自分でやる国民が考えることです。
日本でも、
車好きにはもってこいのアイテムですね😊
皆さん、
ご参考にどうぞ!
セット内容はこんな感じです!