カローラレビンのクラッチ交換・フライホイール軽量化・ミッション降ろし・AE111・カローラレビンに関するカスタム事例
2023年10月09日 19時09分
クラッチがそろそろお疲れだったので、クラッチを交換するついでに戸田の軽量フライホイールをインストールしました。
5バルブ4AG用は肉抜きがないみたいです。
ノーマルストラットの車両はミッションの脱着にメンバー下ろし不要との情報がありましたが、結局メンバー脱着もするはめに
クラッチ&クラッチカバーはディクセルの純正互換品を使用。ついでにドラシャのシールやレリーズフォーク・ベアリング・ピボット等も交換しました。
フライホイールは興味本位で軽量品ですがエンジンは特段触ってないし街乗りもする車なのでクラッチはノーマルでいいかなーって判断です。この後クラッチカバーの本締めを忘れたままミッション取り付けをしてしまったため、もう一度ミッション下ろしが発生してしまいました。手伝っていただいた友人に本当に申し訳ない…
無負荷なのと交換前の比較動画を撮り忘れてしまったのでなんとも言えませんが、吹け上がりが軽くなった気がします。