インプレッサ スポーツのDIY・エーモン静音計画・静音化に関するカスタム事例
2018年09月30日 14時53分
レガシィBGC→インプGT3→インプGK7 一時期乗ってたレガシィBLEのEZ30の味が忘れられません。 でもまたテンロクから始めてみました。 現在は2Lですが、2.5LだったBGCと法定速度域はあまり変わりません。むしろFB20のほうがスムーズに回るかも。 少しずつ手を入れていきたいと思ってます。方向性はゆるいGT的な車。 カッコいいと思った方は見失わないように無言フォローしてしまうと思いますが、ご容赦のほどを…
先日のフロントドアモールに味をしめ、リアハッチとリアドア、ボンネットの目張り?決行。ついでにマットも。
相変わらず劇的とはいえないけど値段なり+αの効果が出た気がします。…ということは、思ったよりもドアやハッチから入ってくる音が多かったみたいです。
高速で走る時にオーディオのイコライザーをいじる必要がなくなりました。
ここから先の静音化はモグラ叩きになりそうだからこの辺までかなぁ。本当は天井の雨音なんとかしたいけど。
白いボディの場合は蛍光ペンが便利。
慣れてだいぶ作業が早くなりました。
サイズギリギリ
見えないところは結構雑な性格が出ます…