ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例

2022年09月14日 02時11分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは〜カボさんです☺️
今回は、昨日の続きで
わざわざ東○高速にて確認したお話です🙂

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あらすじ
車高を
フロントを5ミリ、リヤ4ミリ
少し下げ
曲がりやすくしたままのリヤ下がりスタイルに作業、
ジャッキでリヤを持ち上げたついでにステアリングフィールもリセットしたかったので"3点支持"でタワーバーを緩め締め直しました☺️

このあと…
高速域走行でのお試しの為に
高速道路へGo!

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回 峠道でのまま一時的な高速領域 90-100位での車高変化が起きているか…それを記録できるかを考えてやりましたが
走行後すぐに車高を計測するも車高変化はなく… ゾーンに入りつつあった時間の短さ等も考えて今回対象の速度域に入れて長く走る目的で高速道路に向います。

空力の発生領域として一般的に知られている速度は120キロです。
ちなみに神奈川の高速道路は東名高速のみ。他は違い速度制限はもっと低く設定されてます。

Youtube動画のように話してみました☺️

あぁ…不慣れ感が否めないですが…😅

昨日は 車が多かったです。
また大井松田付近の右ルート工事閉鎖の為 右ルート集中でクルマ数は分散なしでした

時折 少しクリアな条件ができましたので 短い期間でしたが空力発生域のゾーンに入りました☺️

速度は大人の都合でここには書きません😅

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

足柄ですぐに計測しました

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

見た目はこんな感じの走行後…

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

計測すると…


FL FR
前輪= FRONT
後輪=REAR
RL RR
後 右=Right
左=Left
※ トリムハイト距離
フェンダー下⇔ホイールリム下
FR 540→545mm
FL 540→540mm
RR 535→540mm
RL 536→542mm

という結果に…

うむむ… 🤔
なんで… 車高上がっているじゃん

ロードスターのロードスターND・ロードスターNC・ロードスターNB・ロードスターNA・(ダウン)フォースと共にあらんことをに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

結論、
走行中に発生しているダウンフォースは形跡を残せるものではなく走行後にダウンフォースは発生していないので走行後には計測が不能 (無理😑)でした

夜になって
ボクのAPEXi時の大先輩とその事を話してみました

高速域でかかる揚力の影響だけが残っているというのがその話で出た結論。

もし ダウンフォースを数値化するならダンパーのストロークセンサー、もしくはレーザー式の計測器を使うしかリアルな発生を捉えることはできず、もしくはタイヤへの重量計測ができる事から実写での風洞実験を掛けるしかない事を話していただけました。。

いま時点でのウチのスタミナから言うとまだ手が出せない確認方法です。。

実写での視線下がりとタイヤの食付き感は物凄く感じ安心して攻めていけるのだけどね…☺️

ボクがデザインしたエアロが流行ってカボワンファン増えてほしいなぁ…それとドンドンとロードスター盛りあがってほしいなぁ… 🤔😊

マツダ ロードスター ND5RC57,395件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ご無沙汰してました^_^この暑さの中M2のヘッドユニットを交換しました。30年以上お疲れ様でした。あまりの暑さに取り付けだけで設定はクラクラして断念。M2...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/07/03 14:23
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

「斜め45度後方の美学」45度というわけではないので💦「斜め後方の美学」かな😱以上、ローアングル集でした😅

  • thumb_up 95
  • comment 8
2025/07/03 12:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ひとりドライブあっっっつい……なんだかエアコンがあやしい…木陰から📸同乗者居ないと一生オープンしてるので降りてる時だけはなるべく日陰に😤良さげなところ見つ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/03 11:40
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りの地下駐車場にて撮影した1枚📸✨️です。先ずは普通に!🤗✌️皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は朝こそ曇り空☁️ですが、予報では...

  • thumb_up 125
  • comment 1
2025/07/03 07:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗今日は、久しぶりに朝📷活して参りました。しかし、残念な空マジックアワーも🤣朝日🌅も見えませんでした😅では、またね〜👋

  • thumb_up 93
  • comment 22
2025/07/03 05:48
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

バイト終わりに雲が夕陽を隠してる日没コラボにならない

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/07/03 05:25
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

こんばんは!!、昨夜の夜勤前日の徘徊ドライブの時の写真です!!この場所は結構映えるから好き❤白ホイールは前から見たときのリムが良い感じ🎵

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/07/02 23:56
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

関東方面遠征所用があり東京へ行くことになりましたせっかくなのでロスタで行きます!用事を済ませたので近くの神社へ綺麗な形の飛行機ですよね5ナンバーサイズで街...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/02 23:26
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ハードトップ取り付け!ハードトップ塗り終わる前に夏が来てしまいました…塗装完了してませんが生きていくためにハードトップが取り付けできるようにします今回用意...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/02 23:13

おすすめ記事