デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例

デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例

2018年09月09日 12時41分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自分で作ったドリンクホルダーの土台に、昔はホームセンターなんかでも売っていたドリンクホルダーを付けています。
このドリンクホルダーは前車の時に買ったものの使わなかったので、倉庫の中で埃まみれになっていたのを持ち出したものです。
前の車の色に合わせ青ですが、デリカD5の前期型はイルミの基調がオレンジ〜赤なので、暇ついで塗装しました。

デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中央をビス止めしているだけなので、取り出しは簡単です。
又、このドリンクホルダーはスプリング形状なので、螺旋と反対向きに回すと上下のプラスチック部分は外れます。
色塗りには便利な構造です。

デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今の時期、今日の様に雨で湿気が高い時に塗装すると表面が乾き出した位から白く白濁する事が多々あります。
その場合、日を改めて塗装し直すか、シンナーを吹いて白濁を取るかですが、雨で湿気が高い時に塗装をする場合、荒技ですが仕上げにボカシ剤を吹き付けます。
乾く少し前くらいにボカシ剤を吹くと綺麗に白濁は取れます。(あくまでも我流対策です。)

デリカD:5のドリンクホルダー塗装・古いホルダー再生・暇つぶしに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後は元通りに組んで、ビス止めしたら終了です。
乾燥時間以外は10分と掛かりません。
更に、キンメイの車種別コースターを買って敷いているので、追加ホルダーにもキンメイのコースターをサイズ別で買って敷いてみました。

三菱 デリカD:5 CV5W14,667件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

四国もこんなに降るんですねぇ❄️

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/02/04 19:41
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

バックシャンな愛車ということで、月とTラインのコラボです!😊Tラインを点灯しなくても、デリカのどっしり感が滲み出ます!😊オリジナルディフューザーとガナドー...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/02/04 14:25
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ついに12万キロ到達😅早いよーまだ納車して一年経っていよーこれからも宜しく!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/04 13:03
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

富士山はいつ見てもパワーもらえる😊

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/04 12:08
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

2月1日、2日と兵D:5の『おでん会』に参加させてもらいました🍢とにかく食べて呑んで笑って、アッと言う間の2日間でした😆楽し過ぎて飲み食いしてる時の写真撮...

  • thumb_up 167
  • comment 4
2025/02/04 10:31
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

助手席側に続いて運転席側もACROBATICSさんにカスタムオーダーで作ってもらいました🎵カッコ良い仕上がりで大満足です😆✨ますますマイDELICAに愛着...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/02/04 01:16
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

鎌倉のとある駐車場にてお題提出の為撮影😅後ろから見ても、マフラーがガナドールなのとポップアップルーフの屋根がある以外は特に何もやってないので、普段は全然撮...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/03 20:03

おすすめ記事