スカイライン GT-Rのタイムシート・検証・ターボのお話しに関するカスタム事例
2025年02月24日 22時26分
仕事が忙しくカーチューンはあまり開かないので無愛想なのをお許し下さいませ。。 平成2年式BNR32を自分でコツコツとボディリメイクを中心にレストア中です。 こちらでは、このBNR32のbefore &afterを展開していければと思います。
ドラフェスから一週間過ぎました。。
タイムシートや走行動画など見返すと突っ張ったままスタートしていて姿勢が良くないなー🙄
だから60featが良くないんかなと。。🤔
足のセットはもうちょい詰めないとです。
近々店に行って作戦会議の予約を入れました笑
昨日珍しく雪が積もり今日も天候が優れなかったので夜まで引きこもりしていました💦
むかーしのタイムシートが出てきました💦
引きこもりなので整理しました。
走行毎にチェック入れてましたね笑
一応真面目にドラッグレースやっていた証?🤔
僕が以前走っていた時代のセントラルは路面が一部掘れていたり凸凹の継ぎ接ぎだらけでしたが、それでも調子良いときは60feat1.3秒-1.4秒ラジアルで走っていました😁
この間は1.7秒とかだったので、僕の中ではほぼ0点のスタートです⤵︎⤵︎
路面も格段に良くなってますし、、
タイムシート200枚くらい出てきましたので結構整理に時間掛かりました💦
インプレッサ懐かしいなー
最終ドグミッションまで組んだり。。
雑誌にも沢山掲載され企画にもなったり、、
がしかしそれが編集都合などでしんどくなってきたり苦笑
ダ○ソーケースは良い仕事しますな 笑
ターボが小さいようなので先々クラス上がった場合お話しならないなと🥲
H○SのブラックターボやG○GのGENシリーズが魅力的なのがラインナップされてますがなにぶんお値段が。。💸
ト○ストのこの新型ターボも気になりますな🤔出るんかな🙄
G○Gギャレット製ならこのあたりかな?
裏技使えば安くで買えますが😁
私のようなビンボー人はいつもこのパターン😅
でわでわ戯言はこの辺で、、、