アトレーワゴンの燃費計・アトレーワゴン・OBD2に関するカスタム事例
2021年10月07日 13時02分
茂原でアトレーワゴン転がしてます。 元車友曾の名誉会長やってました。 前車RF3では外向きと前期を後期に加工等してましたが今は経済的アトレーワゴンターボで我慢してます。
OBD付きのレーダー取り付けました。
ダイハツにはエンジン負荷が表示されないので、エコ運転モードで燃費気にしながら走ってます。
目指せカタログ値w
2021年10月07日 13時02分
茂原でアトレーワゴン転がしてます。 元車友曾の名誉会長やってました。 前車RF3では外向きと前期を後期に加工等してましたが今は経済的アトレーワゴンターボで我慢してます。
OBD付きのレーダー取り付けました。
ダイハツにはエンジン負荷が表示されないので、エコ運転モードで燃費気にしながら走ってます。
目指せカタログ値w
こんにちは😄。土、日昼からしか時間が無いので小刻みにイジってます😅。これは過去画です💧。今日は先週の続きでRAZOのアクセルペダル取り付けしました👍。元々...
こんにちは!いつもたくさんのいいねありがとうございます🙇♂日曜日に静岡のイベント行って来ました。いつものメンバーさんと集合しました。じゃかさんが、エント...
こんばんは🌛、お疲れさんです。過去画ですいません🙇♂️💦。昨日小物(汎用品)が届いたので昼からちょっと小細工頑張ってみました😩。自己満足ですので温かい目...
有識者の方ご教授頂きたいです。自分は2012年式のS321Gなのですが2017年以降のS321Gとは足回りの違いがあるのでしょうか?車高調を導入しよう考え...