S2000のラリージャパン2022・RALLY JAPAN・豊田スタジアム・WRCに関するカスタム事例
2022年11月12日 23時09分
特にS2000を所有している方々のカーライフスタイルを参考にさせて頂きながら、良いところを取り入れてさせてもらいより良いカーライフを満喫したいと思います。機会があれば是非オフ会や、ツーリングなどに参加したいと思います。よろしくお願いします。
今日はラリージャパン2022DAY3へ、サービスパーク招待券を頂いたので豊田スタジアムへ行ってきました。
最近買ったジャイアント エスケープ R3。
豊田大橋の下に停めていざ。
オープン前の長蛇の列💦
ジャーン。雰囲気出てます。
エントランス抜けてすぐ往年の日本ラリーカーがお出迎え。かっこいい😊
GRのブースだったり。
サプライヤーブースだったり。フォトスポットだったり。
ひと通り見て、そろそろSSを終えたラリーカーがサービスに帰って来る時間が近づいたのでピットに移動。
めっちゃ人いる💦
と思っている内に帰って来ました。オジェ
我らが貴元さん
エバンス
チャンピオン、ロバンペラ。他メーカーも撮りましたがついついトヨタ贔屓になってしまいます。
(そもそもあまり詳しくはありませんが)
走行中はすっごいイイ音してるけど、サービスパーク入る時はハイブリッドなのでエンジン掛かってなくちょっと淋しい。
その時はラリー2の方が迫力ありました。
サービス2の方には、クラシックラリー車があり年齢的にこちらの方がストライク❤️
カラーリングがイイですね😄
我らが貴元パパのサービス
サイン頂きました。
午後からのラリーに車が出て行ったのでサービスから退散。あとはほぼスタジアム内の大型ビジョンでパブリックビューイングを見て過ごしていました。
一人記念撮影。手配写真ではありません。
A110も展示してありました。あまり詳細分かりませんが。
ここでお開きの時間。家の用事があるので夕日に染まる豊田スタジアムにさよならして帰りました。