スプリンタートレノの関西舞子サンデー・GR86に関するカスタム事例
2022年07月10日 23時21分
17年前、当時小2の息子のために買ったハチロク。取り敢えず延命治療は無事に終わり、後30年乗れるような快適仕様を目指してる車です。 たまたま某マンガチックな感じですが、壊れたら大変なので、ドリフト禁止の「ドリ禁号」です。
久しぶりの投稿です。
最近、どうも投稿できるような良い写真が無くて、サボりまくっておりましたが、今日は道の駅三木で行われた関西舞子サンデーに参加させて頂いたときの写真を投稿させて頂きます。
ウチのボロハチロクと違って、隣のGR86はウチのハチロクを造って下さった車屋さんのスペシャルカーです。
GR86、格好良いですよね〜
エンジンはカリカリにチューンしてて、アホな私が聞いても何が何やら分かりませんが、速いということだけはよく分かりました。😂
因みに正当なNAチューンで、かなりお金と時間がかかってる車のようです。
カーボンボンネットがまたカッコ良い!!
あっ、因みにウチのボロハチロクもカーボンボンネットですが、クリアが持ち主同様にハゲたため黒く塗ってます。(持ち主の頭は塗ってませんし被ってませんよ〜)