インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例

2020年07月20日 01時44分

ツトムのプロフィール画像
ツトムスバル インプレッサ WRX STI GVF

スバル歴は前車2001年式BE5D→現相棒2011年式GVF-types。昔はアメ車好きで第3世代のシボレーカマロやハーレーダビッドソンのスプリンガーソフテイルに乗ってました。

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ユウキさんとの初ランデブー🚗🚗💨

いつも沢山のイイネとコメを有難うございます🙇

小雨の降る中、奥多摩へ💨💨

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大麦代駐車場🅿にて

ユウキさんと昨年の8月から約1年ぶりの再会😅

走るエリアが被るのになかなかニアミスすることもなく・・・

だったら誘っちゃえ!と待ち合わせ😊

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

「腹がへっては戦は出来ぬ⁉」と言わんばかりに、再会の挨拶もそこそこに💨

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

30分くらい走り、山梨県大月市に到着😏

この頃には☔も止み、☀も出て来て暑い💦💦

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

吉田うどん【くらざき】

ここに来るのはこれで3回目😏

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

特濃煮干し出汁のかけうどんに玉子トッピング😆

太くてコシの強いうどんを煮干しがガツンと効いた出汁で美味しくいただきました😋

(やっぱり次は大盛にしよう😁)

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お腹も満たされて「走ろうぜ!」と、四方を山に囲まれる絶好のロケーションの深城ダムでロケットアングル🚀

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ウチの奥様の「野菜を買いたい!」というリクエストもあったので、松姫トンネルを🚗🚗💨💨

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

道の駅小菅で🚻

目的の野菜🌽🍅もゲット!!

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

紫陽花がピークのようで、何処も満開🎆

ツトム「次は今川峠行きましょうか⁉」
ユウキ「あっ、イイっすね!」

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

と、今川峠麓に来たときに予定外の駐車💦💦

何故かというと・・・

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

コレ☝

ヤマユリを見付けちゃいました!

自分の中では夏といえばヒマワリではなく、ヤマユリ😆

小走りでヤマユリのもとに駆け寄り😤

「あ~良い薫りだぁ~😂」

ユウキさんも薫ってました😁

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

よく見ると小さなハナムグリが花粉の回収に来てました😊

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

寄り道後、今川峠を登って下ってしていると、遠目の道路脇に視線を浴びせる奴が!

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

猿🐒でした

近付いても逃げないので📷していると、しつこかったのか牙をむいて向かってきました💦

「や、やばい!」と車を走らせると後続のユウキさんにも牙を向いて威嚇してました😂

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

今川峠の下りが終わる頃に📷

記念のロケットアングル🚀

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

柳沢峠では残念ながら富士山は観れませんでしたが、標高1,470㍍の地は涼しく、空気も綺麗で気持ち良かった~😄

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

柳沢峠を下った駐車場にて。

段違いで駐車する構造で、まるで写真撮影してね!と言わんばかりの駐車場でした😁

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

山梨県勝沼市の夕陽が綺麗な駐車場🅿

残念ながら雲が多く夕焼けは拝めず🙍

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

国道20号(甲州街道)を東進して、大月経由でスタート地点だった奥多摩へ🚗🚗💨

インプレッサ WRX STIの奥多摩・今川峠・深城ダム・柳沢峠・1年ぶりの再会に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

日暮れ前の大麦代駐車場に戻り、暗くなるまで談笑して、ユウキさんとのランデブーも幕を閉じました👍

ユウキさん!また走りましょうね🙋

ps,次の日も奥多摩に行くことに・・・😅

スバル インプレッサ WRX STI GVF5,411件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

みんなと走るのたのちい

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/29 22:18
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

カーツーンの皆さんこんばんにちわ!GWのひと時いかがお過ごしでしょうか?今日は前々から計画していたヘッドライト磨きをしましたよ!耐水ペーパー1000番~2...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/04/29 18:25
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

育児と仕事の合間を縫って、久々にインプをイジイジ😎🔧🔨まあそんな大層なもんやないけど✋これを導入します☝️この時点で何か分かった貴方はヘンタイに認定です🤣...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/04/29 15:17
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

ヘッドライト変えました!!やっぱ雰囲気ガラッと変わって良いね!ポジションランプが内側に入ったから車体がめっちゃデカく見える…かっけぇ!!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/29 14:36
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

久しぶりの休みはドライブ整備後の調子を見るために少し長めに走行。久しぶりにエンジン回すと楽しい^^海岸線を走ってアイスクリーム食べて海を眺めて帰る🌊よく晴...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/29 14:15
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

GW弄り、その3金のかからない事ばかり(重要)バイザー外しました購入時ならバイザーの端が剥がれて割れて、風切り音もうるさいくせに大して役に立ってないので外...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/29 14:03
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

雨じゃね( ̄ー ̄)外作業は、なーんもできん(-""-;)しょうがないので、ボルト、ナットのクリーニングタップ、ダイス通して綺麗に…面倒だけど、DIYにはと...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/29 12:49
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

先日インプの動画を撮ってもらいました🎥❤️‍🔥06BASEの速度超過ステッカーがお気に入りです😌🏁👆ストリートレース前みたいな感じで好きです😂📸後ろから走...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/04/29 12:01
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

純正部品の持ち込みと手続き等をしてきました。最後に撮影ができて良かったです😊今から純正戻し作業に取り掛かるとのことです。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 10:31

おすすめ記事