フェアレディZのパジェロミニ・FTOに関するカスタム事例
2021年09月23日 18時51分
アキです! 2016年10月に免許を取って、すぐに今の愛車フェアレディZ Z33 を購入しました! カワカッコいいに惚れました(*´ω`*) 埼玉を中心に走ってます!
パジェロミニが来たら来たらで、どう弄る真剣に考えている私です…( ゚д゚)
今まで4台ほど軽自動車を運転したことがあるのですが…
友人いわく、私は下の写真の様な顔になっていた様です…
しかし!!
パジェロミニ!
軽自動車なので速くはないのですが。なんでしょ?
(´Д` )
今までの軽自動車とは違く、何か良いのです。
多分…そう
トルクです。
トルク感が良いと思うのです(`・ω・´)
立ち上がっていくトルクの強さですかね?
素人なのであっているのかはわかりませんが、私はそう感じました。
_(:3 」∠)_
こうなったら、何か火がついちゃうのですよw
ですが、今日はFTO2号レストアの引き続きですw
最近Zの投稿がないですね_:(´ཀ`」∠):_
すいません_(:3 」∠)_
今日は修理が必要なフロントバンパーを取り外して、回収
✳︎FRP修理、パテ、再塗装なので家にまで回収です(´Д` )b
ついでに、写真に写ってる錆びたバッテリー置き場を修理します(`・ω・´)b
まずは取り外します(*´ω`*)
錆を落として、シャーシブラックで再塗装します!
(`・ω・´)
そして、装着です(`・ω・´)
バッテリー固定用の棒なども磨きました(*´ω`*)b
綺麗になって嬉しいですね(*´ω`*)
最後にFTO2号に付いてきた、ストラットタワーバーも取り付けました(`・ω・´)b
後は、フロントバンパーの修理、ボンネット塗装、フロントタイヤのトー調整で…いよいよ車検ですね
(`・ω・´)
あと少しです!!
頑張りますよ!(*´ω`*)b
では、また(╹◡╹)ノシ
おまけ_(:3 」∠)_
FTO2号用のホーンボタンは何も描かれていない無メーカーのもの…
なんか遊びで作ってみましたw
ラッパマークがないと車検を通れないのでw
でも、使わないと思いますw