ミニ ハッチバックのオイルの知識・オイル交換・広域走航隊アルカディアに関するカスタム事例
2019年12月26日 21時40分
ぬくぬくぱぁฅ•ω•ฅ ⚠️キャパオーバーの為フォロー休止中⚠️ 右に左折するのが得意|˙꒳˙) 🚗1台を長く、より色んな車に乗りたい派🚙 ・29歳ゆとり ・夏休みの宿題は先に終わらすタイプ ・HSPという性格特性を持ってます。 ・3級整備士免許保有。ドラム演奏、筋トレ、酒、珈琲、お金が大好き(*Ü*) 人生で後悔してる事が一個もないです🤔 小説を書かせて頂いております。いつか、本屋で発見してね。LINEスタンプも作ってます☻
かつて、自動車が活用されはじめた頃は、ひどい場合は車を動かす度にオイル交換しないといけなかったらしいです。
家に帰ったら手洗いうがい、と同じ観念で自動車を動かしたらオイル交換、という観念の時代が確かにあったのです。
まあ、オイルの質も悪い、ポンプも潤滑系統の質も悪い、という本当に大昔の話ですが😌
ちなみに、今の車のラジエター液にはエチレングリコールが不凍液として封入されているため飲めませんが、かつて戦場で活躍した自動車のラジエターにはそのまま水が入れられていた事があり、前線で飲み物や食料が尽きた時、輸送用自動車のラジエター液を呑んで命を繋いだ兵士の話が残っています。
自動車はそのためにエンジンが焼け、物資を担いで兵士達は生き残った。
エチレングリコールは危険物指定なのですが、私は自動車整備士免許と危険物取扱者免許の両方を持っているので大丈夫ですが、最近は法規制が厳しくなってきたので、無免許の方は公にならない程度の整備をお勧めします!!!
ちなみに、健康なエンジンを、ごく一般的に回して使用し、頻繁なエンジンストップや急加速をしなければ、3000キロ毎の交換は逆に濫費です。
以上、24歳の車大好き青年の寝言でした😴