レパードの若いというだけでは手に追えないクルマがある・港302号・もっとあぶない刑事・年末のご挨拶・医療従事者の方々、ライフラインで働く方々に感謝に関するカスタム事例
2020年12月31日 16時50分
レパードとあぶない刑事が三度の飯より大好きです。 2016年に公開された「さらばあぶない刑事」を観てレパード熱が再燃してオーナーに返り咲きました。 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 レパードを知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆さまお疲れ様です😉
今年最後の投稿です😎👍
なんと言っても31日だしね😌
30日の深夜まで仕事してなんとか仕事納めして、ちょっと仮眠してからの洗車✨
この車の何かしらやっている時が一番楽しいです🎶
今週はなんだかんだで毎日洗車した様な(笑)🤣🤣
何回洗っても飽きません😆
洗車後の一服🚬も良いものです😎👍
もちろん飲み物は「うまいコーヒーはポッカ」
今年最後の❔整備記録なのかな😅
燃料漏れの修理
赤丸の正確には下のホースからお漏らししていたのでホース交換です🔧
ホース交換の前に燃圧を抜かないとガソリン噴射しちゃうので、ヒューズを外し三回ぐらいクランキングして燃圧を抜きます。
いきなり外した画像です😅
外しに必死で撮り忘れ😭
以前に燃料フィルターを交換したので外しはまだ楽な方でしたね😌
これでも燃料は出てくるので火気厳禁です👮
外したホースと交換するホース。
交換するホースはレパード用ではありませんけど、ちゃんとしたインジェクション車対応のホースです。
長さは多少長めにカットしました😉
外したホースは硬いカチカチ状態😅
こりゃ漏れますわ😌
他のホースも来年中にはなんとかしないとね😌
ひとつひとつメンテナンスする事に愛着は湧きますね😘
今年もいろいろやりすぎて思い出せません(笑)🤣🤣
ある意味レパード2020仕様って感じですかね😌
私のレパードは何かしら進化させてますので😉
交換してもさりげなくすぎて誰も気づいてくれんくらい(笑)🤣🤣
最近の私のレパードのコンセプトはイベントの時に並ぶ隣のレパードとはちょっと違うよってな感じでカスタム❔してます。
あくまでも純正な雰囲気を壊さないのもね😌
気になった人は過去の投稿を見てね😉
今年一番やって変化を感じたのは後期の前期仕様には必須❔なオートマシフトパターンかな😌
普段一番眼に入ってくる部分なのもあるけど😅
いつも運転する時にニヤニヤしちゃう部分です(笑)🤣🤣
Y30用シフトボタンもお気に入り😘
今年は赤のコロナじゃないコロナに振り回された一年でした😢
イベントも無いからなかなかパトライトも出せなかったです😭🚨
普通にイベント行けて仲間やフォロワーさんと会って話が出来る環境に来年はなって欲しいです🙏
またまた来年もマニアックな投稿を宜しくお願いします🙇