カローラアクシオのNZE161に関するカスタム事例
2019年06月07日 22時46分
シラツユです。
フライホイールの事なのですが、調べた結果ヴィッツと同じでした。
なので軽量フライホイール取り付けが決定しました!
大凡の見積を取りました。
オーバーホール
軽くバランス取り
消耗品の交換
手作業での組み付け
フライホイール
ロッカーアームストッパー
ECUセッティング
で約75万です。
やっぱりエンジンは高い!
100万は見てたのでどうせならもっとやってやりたい気分...
こんな大金つぎ込むぐらいなら新しい車買っていじった方が絶対いいです。
でもこれと言って乗りたい車がないことと、次乗り換える時は絶対チューニングとかしないと決めたので変えません!
とか言いつつも弄っちゃうのが車好きなんですよね( ̄▽ ̄;)
こんなんだからいつまで経っても彼女も出来ないし結婚もできないですわ
さてさていよいよ来週は富士スピードウェイで行われるMoty's走行会です!
さすがにもう雪ではないと思いますが、天気予報では降水確率40%
雨が降ってると見た方が良さそうですね...
前回の時からの仕様変更として
オリジナルマフラー Ver.Shiratuyu
と
エンジンロールストッパーが付いたことです。
取り敢えず安全第一で楽しんできます。