ミラの流用チューン・何の車のヤツか分からない・エアクリーナー交換・APEX・吸気番長に関するカスタム事例
2019年10月25日 17時23分
何の車のヤツか分からないけど、工場に転がってたのを適当に流用
適当なパイプをシリコンホースで繋げて、アペックスのエアクリ装着
コンピュータもそのままで大丈夫
ゴアッ!ゴアッ!っとアクセル踏む度にやる気にさせる音がします
高回転まで回すと、かなりレーシーな吸気音に
マフラー爆音だとかき消されますけどね(笑)
5000位からトルク出始めて、レッドゾーン手前はかなり良い感じ
低回転のトルク抜けることも無く、材料さえ揃ってれば自分で出来るのが良い
太いパイプから細いパイプに繋がるようにすると、吸気効率が良くなると昔じーちゃんが言ってたよ