デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・MARTINIに関するカスタム事例
2025年04月06日 07時34分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【渋滞で水温が激上がり❓❗️😱】
野暮用で立川へ行ってきたのですが、時間帯をずらさずに、普通に向かったら案の定、大渋滞…💦
久々の多摩エリアを甘く見てました⤵︎
この日は桜の開花もあって、大移動に巻き込まれた感じです。
とまぁ、そこまではある程度想定内だったんですが、水温が上がりやすい👀💦
挙げ句の果てに、真夏の渋滞でもないのに96℃を超えて100℃に迫る勢い💦
途中、路肩に停めてボンネットを開け、強制的に2次ファンの強風を当ててもなかなか下がらない💦
これはラジエターに水が回っていないなぁ…🤔
この後、渋滞を避けるルートと時々停めて水温下げるなどして目的地に到着。
帰りは渋滞もなく、スムーズだったので、水温を気にする状況にはなりませんでしたが、サーモスタット、交換しないとなぁ…😢
#LANCIADELTA #integrale16V #MARTINI
高速道路使っても1時間40分って…
近くて遠い…立川👀
下道使っても2時間と少しで、15分程度しか違わないので、下道で向かう事にします🚗💨💨💨
途中、水温が上がって危険な状態になりかけました💦
先日の富士スピードウェイの帰りから、その兆しがあったので、やっぱりか…と思っていました👀
休憩の間に、サーモスタットを発注したのは言うまでもありません💦
いつも気になっていたのにスルーしていた立川 諏訪神社へ行ってきました👍
思ったより大きな神社⛩️でした
閉門間際でお参りに行きましたが、お参りが終わるまで待ってくれていました🙇♂️
日が暮れてきたのでそろそろ帰ります🚗💨💨💨
帰りは水温が急激に上がる事なく、帰る事ができました👍