ジムニーのメンテナンス用品に関するカスタム事例
2020年12月06日 18時59分
ジムニーさんを無言フォローする事が多いのでお許しを!初めての本格4WDで乗るのも弄るのも楽しくて仕方ありません。元はバイク乗りだったせいか弄るのは好きだけどこんなに弄りたくなる車ははじめてですw。コンプリート車両だけど少しずつ自分仕様にカスタムしていきます。雪国住まいで今まで乗ってきた車(平べったいのとか取り敢えず4WDにしました的なのとか)は何だったのかと思うほど雪道が楽です。車と関係ないけどスマホのソシャゲとかめっちゃ好きです
配線固定の両面テープが剥れて色々落下していたので手直しです
最新iPhoneを過信していたら暗く撮れてしまい見え難いですねw
ビデオケーブルのコネクタには赤いベルクロテープを巻いてますがいずれ配線を変える時ベトベトになるテープで巻いてると厄介なので再利用し易いベルクロテープで防振です
車内あちこちこのベルクロテープで固定していますよ
皆さん多分ソケットやら小物の固定には3Mの両面テープとかを使ってると思うんですが、これもかなり強固に張り付きます、しかもニチャニチャせずに結構綺麗に剥がせます
緑色に見えるのは剥離シートの色でテープそのものは透明ですよ
以前載せた様な気がする写真だけどこのモバイルバッテリーとシガソケットはエーモンのバイザー用両面テープで付いております
愛用の防錆オイルスプレー
鉄板の合わせ目とか塗装では防錆が困難な場所に使ってます
いつか外すかもしれないマフラーのボルトにもたまに付けてますよ