エッセのヘッドライト磨き何使ってる?に関するカスタム事例
2023年08月07日 10時24分
何を使って磨いているかってよりTwitterで話題になっていたフクピカでヘッドライトを拭いてみた。
洗車機に突っ込んで拭きあげた後に走って水気をある程度飛ばして三回ほどシート面を変えながら拭いてみたところ。
一般的なエッセより曇りが少ないとは言えまあまあ汚れています。
一年前の納車時にダブルアクションで研いでもらっても紫外線でかなりやられますね。
このフクピカには溶剤的な何かが含まれているみたいで、その作用で綺麗になるみたいです。
あとこのシートのみで拭くと真っ白になるので、乾いた綺麗なウエスで拭きまくったらかなり綺麗になりました。
正直、手間なくサッと綺麗になります。
ちなみにこれだけではすぐ紫外線にやられてまた曇ると教えてもらったのでコーティングシートとマキタのパチもんですがダブルアクションとインパチを買いました。
ヘッドライトを磨こうかなと。
ホイール磨きも途中止めですし、今後はエッセ自体も磨きたいしフロントリップ作ったり、はたまた全塗までしたいのでマキタ互換とは言えバッテリー式のダブルは役に立ちますね。
ちなみにインパチは仕事で使っているマキタインパチより何か弱いです(*^-^)
プライベートで使う分にはええくらいですが。