ハイラックスのハイラックスGUN125・赤ラックス・DIYに関するカスタム事例
2023年09月02日 15時17分
お疲れ様です。
連続投稿です。
見ての通り、トノカバーが汚い。
つなぎ目に水漏れ対策で施したビニールが劣化してご覧の惨状。
ちょうどはがれてきたので張り替えます。
ビニールの代わりにこちらの防水・撥水加工されたテントとかに使う布を貼り付けていきます。
ちなみに、このトノカバーは何をやっても水漏れします。これから買おうとしてる方もしいらっしゃったら覚悟して下さい。逆に漏れずにやれてる方いらっしゃったら、やり方教えて下さい。私はこの水漏れ機能付きトノカバーとずーっと付き合っていく予定です。
とはいえ、こんなふうに布を貼るだけでもだいぶ水漏れ減らせます。
布の縁は縫うのがめんどくさかったのでこちらのスティックのりを使用。これで私も裁縫上手です。
1箇所目。
貼り方ミスってシワよっちゃった。
まあ、良しとしましょう。
2箇所目。
結構綺麗にはれた気がする。
人間学びながら成長していくものです<( ¯﹀¯ )>
あれ?短い?なんで?調整間違えたか。
あんまり成長してませんでしたね。
ひとまず、ちょっと綺麗になったので良しとしましょう。どうせ水漏れしますが、来週は雨予報なのでどんな感じか確かめてみるとしましょうか。
ありがとうございました。