カプチーノのコロナウイルス・シザーズドア・ガルウィング・自作?汎用加工?・КЁИに関するカスタム事例
2020年02月26日 19時23分
2017年(平成29年)12月に念願のカプチーノを手に入れました。 それから少しづつ自分色に変更を加えつつ… カスタマイズのコンセプトは、常に車検が通る状態の保安基準を満たした合法チューンである事。 自分で施工可能な所は素人施工で。手に負えない時はショップへGO!!! 小型自動車登録の白ナンバー封印付き高額納税車輌です(笑) 皆さんから刺激受けつつ、楽しんで行きたいです。 冬も楽しんで乗っています。
おい!その跳ね上げドアはどないになっとんねん!
自作か汎用加工かわからんやんけ!
隠し立てするとタダではオカンぞ!!
オラオラ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
とのご要望にお応えできる結果か自信がないのですが、写真や動画を撮ってみたので参考になればいいなぁと…
σ(^_^;)
1時間の有給休暇を取得して帰宅。タイヤのみ取っ払ってシザーズドアの仕組み?を撮影したのでご覧下さい(笑)
注:フェンダー外すの躊躇してしまいましたヽ(´o`;
跳ね上げシステムについては知識がなく、現物の状況説明しかできませんのでご理解願いますσ(^_^;)
写真は運転席側。フェンダーは社外のFRP製でワイド化されてます。
ドアを半開きにして上方に上げるため、フェンダー内に跳ね上げ部品を入れて可動できるスペースを確保している模様。
斜め後方からみると、こんな感じです。
真横から見ると、開閉時の動きはこんな感じです。
上の2枚は車内から。
半開きさせて…上に…
動画で見るとこんな感じです。
地べたに置いて、真下からだとこんな感じです!
上の写真3枚で何となく…こんな感じなのねぇ〜…
ε-(´∀`; )
外回りな動画でみると、ドアの取り付けがこんな感じになってるのがわかるかしらヽ(´o`;
ドアの付け根。
タイヤハウス側からは、タイヤが邪魔なので取り敢えず外します(笑)
わかるような、わからないような写真…ダンパーの取り付け位置とかわかりますかね(; ̄ェ ̄)
動きが小さくてわかりにくいなぁ…
これならどうかしら…
因みに助手席側だとこんな感じです。
取り敢えず、出来る範囲内で構造を視覚化しようと試みてみましたがご希望に叶うものでは無いような…
。゚(゚´Д`゚)゚。
なにぶん、所有者の私が理解できてないのでお許しくださいませ( ;∀;)
あとは、鬼才天才凄技匠なみなさまが、コメントで補足していただけたらと思います←他力本願
追加動画です!
見にくいけど、横開閉から縦開閉がなんとなく見えるかも!