人気な車種のカスタム事例
K観光のマイガレージ
お返事など自身で管理が行き届かなくなるので、古い投稿より一定期間過ぎたものから削除させていただきます。どうかお許しください🙇🙇。 出来る修理メンテナンス作業は出来る限り自分でトライ🙋😚
K観光さんのマイカー
K観光さんの投稿事例
まだまだ手直しや登録など必要ですがカタチにはなりました。つま先しか地面に着かんです😓キャブレターのセッティング地獄があるので、整備の邪魔になるアンダーカウ...
- thumb_up 103
- comment 2
スクーターレストア、風の無い休日を4週間待って、やっと塗れました。白ボケしたインナーカウルごっそりウレタン塗料でコート。炙ったり、シリコンオイルでやっても...
- thumb_up 106
- comment 6
カプチーノもアルトワークスも定期整備のみ。普段も近距離の通勤のみなので痛みも少なく平和な日々。リード90持っているのにレストアベース二種原付、買ってしまい...
- thumb_up 114
- comment 4
最近大型トラックの事故が毎日多発していますね😓私も年齢的に考える事があり、30年以上の運転職を降り5月から内勤になった為、職務中スマホさわれず、たま〜にし...
- thumb_up 151
- comment 10
カプ山さんにレポートいただいて早速。アレコレ下廻りフロアトンネル補強前2本。フロア、ヤフオクのジェラルミンの。リアも一本。前2本、フロア1枚、後ろ1本。町...
- thumb_up 151
- comment 6
ネット対応の液晶TVとポケットWi-FiでYouTube見れる環境になり、色々な情報が得られるようになりました。(焼き付かない「空冷」2ストエンジン)のセ...
- thumb_up 139
- comment 4
アルトワークスで通勤。異常無しです😊母(左)、娘(右)母よしえちゃん若かった頃。土曜から行方不明。22年生きました。ここ2ヶ月、弱り切って寝たきり。金曜日...
- thumb_up 202
- comment 17
昨日窓開けたら閉まらなくなりました😓そして雨なのに…。このタイミングデスカ😅応急でドア内張り外して手サポートで閉まりました。モーターは生きていますが調整し...
- thumb_up 159
- comment 12
花粉シミとれました。ありとあらゆるケミカル剤〜熱療法等々でも完全に落としきれない重度の花粉シミ。花粉クレーターともいわれているようです。こまめな洗車を怠っ...
- thumb_up 155
- comment 8
小型普通車への中古新規登録行ってきました。普通車としての強度証明が出来ない限り当初無理といわれた1991年式でも、お陰様で封印つきました。事前テスター一式...
- thumb_up 166
- comment 30
3度ほど燃料ポンプ交換でタンク脱着するたびに、「今度今度……😓」でそのままだった燃料ホース交換します。helixというメーカーの超高耐圧燃料ホースです。耐...
- thumb_up 148
- comment 4
スクーターの自動変速機、考えた方凄いですね。エンジンの圧縮少し落としたので、鈍った加速を補うのに、クラッチスプリング強化品に交換して、クラッチミートタイミ...
- thumb_up 139
- comment 10
クランクベアリング交換します。ケース2つワリにしたら、本来はケース側に残らないといけないベアリングがシャフト側に😓😓タガネとハンマーで少しずつベアリングズ...
- thumb_up 141
- comment 2
マスキング関西ペイントのサフ。これが大失敗の始まり。希釈済み、そのままどうぞの取説でしたが、吹き付けると塗装物の表面がザラザラの梨地。梨地で黒の食い付き良...
- thumb_up 202
- comment 21
公休日、本体以外の先日塗ったパーツ全ての黒塗り直し〜耐水ペーパー2000番中研ぎ〜クリア当たり前ですが、エアコンプレッサーとエアガン〜専用の2液ウレタン塗...
- thumb_up 194
- comment 14
関東台風接近との事。カプチーノて大雨通勤は嫌なので、アルトワークスのハブベアリング修理、仕事帰りの深夜ですが完結させました。先日はオイルシールとロアアーム...
- thumb_up 173
- comment 13
公休日、過労気味でしたが、車の事になると不思議なチカラが湧いてきます😁。ここ半年位、左前輪からゴワンゴワンゴワンゴワゴワゴワゴワゴワゴワ……異音と微振動あ...
- thumb_up 149
- comment 10
皆様、応援〜アドバイス〜励ましありがとうございました😊無事車検合格〜また2年乗れます。毎度、車高とリアトランクスポイラー後端は良く検査されます。テイクオフ...
- thumb_up 212
- comment 48
最後動画あります。今日はカプチーノ点火タイミング点検十分な暖気後、エアコンなどはオフして、アイドリングを950rpmプラマイ50rpmで調整。エンジンルー...
- thumb_up 210
- comment 8
ご連絡遅れました。応援〜アドバイス頂いた皆様、お陰様で軽貨物→普通車への格上げ登録完了できました。ありがとうございました。ですが希望だった普通車の「小型貨...
- thumb_up 191
- comment 22