イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例

2020年11月17日 18時42分

だだのプロフィール画像
だだスズキ イグニス FF21S

平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夏草や 兵どもが夢のあと by.芭蕉

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ということで、オフ会も終わってロス状態になっておられる方も多いと思いますが、当然ですがビバホームのパトロールは必須なわけです。

————————————————————-

今日は簡易式(センサーには触らない、チャンバーも付けない)のエアクリのイジりを解説というか、記録をしておきます。

ほとんどK2さんとアカイグさんの手法のパクりですが。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

———————————————
まずはコレを買っておきます。似たような組み合わせのものならメーカーは違っても大丈夫だと思います。購入先も別にAmazonである必要はありません。

———————————————-

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

———————————————
使うのはフィルター(キノコ)と異径シリコンホースとホースバンド三本です。

これ、それぞれ別に買うと4000〜5000円くらいになってしまいますのでアルミパイプやホースは梱包用の資材だと思って下さい。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、ビバホーム(ホームセンター、管材屋)に行ったらまずコレを探して下さい。

VU65用の45°エルボです。

片差しなら継手は一つになりますのでもっと楽に取り付けできますが、200円くらい高いです。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホースバンドで固定するのに継手としてストレート管も必要になります。

VU65管です。いわゆる排水用の塩ビ管です。

VP管でも良いと思いますが分厚くて重いので私は嫌です。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、上記のVU65塩ビ管を40〜50mmくらいに2つカットしておきます。まっすぐ切れてなくても大丈夫です。
なんなら、買ったその場でお店でカットしてもらって下さい。

塩ビ管はダイソーとかで売っている金ノコやハンドソーで簡単に切れます(木材用はダメですよ。樹脂や金属用の刃のやつで)。

————————————————-

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

—————————————————-
で、バリは良く取っておいて、塩ビは静電気が凄いので一度水洗いして乾燥させておいてから、エルボの両側の穴に押し込みます。押し込む時にギュッとしっかりと押し込まないとエンジンの振動で外れます。
(私のは仮組みで走っていて異音がしたので見てみたら外れてた)

ここまでの一連の流れはアルミパイプが切れる人(サンダーとか金属用ノコで地道に切れる)は無用です。付属のパイプを利用して下さい。その場合はホース穴は塞ぐ必要があると思います。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、エアクリBOXを開けるとフィルターがありますのでそのフィルターを取り出して加工します。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フィルターのフィルター部分をカットして周辺の枠の部分をパッキンとして利用です。
ここに一手間かけても良いよという方はスキマテープとかスポンジゴムとか貼っても良いかもしれません。貼り付けるとノーマルに戻す時大変そうですけど。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、フタの方にある吸気口ですが、四角いので丸いシリコンホースをバンドでギューギューに締めてもスキマができてしまいますのでこんな風に長辺側にフェルトやスキマテープ等を貼っておきます。

コレで準備完了です。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あとは写真のように組み付けて、エアコンの冷媒管やボンネットを支える棒と干渉しないように角度調整し、ホースバンドをしっかり締め込んで完成です。私はこのままですが、不安な人はどこか一ヶ所でもステーで固定すると安心だと思います。

もともとグリルから伸びているインテークホースは、私の場合は外さないでキノコの下に潜らせて冷気取り入れダクトとして利用してます。

慣れている人なら全部の作業をしても1時間はかからないと思います。総費用は3000円くらいですね。

コレでアクセルを踏むと吸気音がブロブロローンとなります。

あと、たぶん30度を超えるような季節はノーマルに戻さないと不調が出るかも。

イグニスのエアクリーナー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

おそらく、このチューンは性能アップにはならないと思います。プラシーボ効果は少しあるかもしれませんが(笑

センサーには触らないしリスクも低くできて、手軽に吸気音が楽しめます。

さぁ、あなたはビッグウェーブに乗るか!

あなたも私も毒キノコ!あなたも私も毒キノコ!

スズキ イグニス FF21S6,919件 のカスタム事例をチェックする

イグニスのカスタム事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

前期リアバンパー車庫で邪魔になってるので誰か貰ってください

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/16 10:14
イグニス FF21S

イグニス FF21S

はじめまして!念願だったMYイグニスです♪2024.5.11に納車されました✨あと少し変化してからにしようと思いつつすでにかっこ可愛いので登録してみました...

  • thumb_up 54
  • comment 6
2025/02/15 18:38
イグニス FF21S

イグニス FF21S

#ローアングル#シャコタカ#ケツアガリ#スマホ#ウンコ

  • thumb_up 120
  • comment 9
2025/02/15 09:38
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ちょっとお出かけした先で…カフェからの眺めが可愛かった。余裕がない暮らしは嫌だなぁ…と、思いつつSNSもROM専。。。週末くらいは楽しまないとな。

  • thumb_up 129
  • comment 3
2025/02/13 22:37
イグニス FF21S

イグニス FF21S

suzukiignisyellowrallyver.4月のイグニスフェスに向けて作業していたステアリング周りが完成✨スイッチボックスを依頼してクルーズコン...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/02/13 20:53
イグニス FF21S

イグニス FF21S

やっと大寒波?が去ったからなのか、昼間はポカポカで上着なしで作業できるくらいでしたね。ホイールとタイヤは冬ということで純正ホイール&スタッドレスにして万端...

  • thumb_up 118
  • comment 14
2025/02/10 17:27
イグニス FF21S

イグニス FF21S

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/02/09 16:32
イグニス FF21S

イグニス FF21S

生存報告

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/02/08 17:18
イグニス FF21S

イグニス FF21S

一晩置いたら。。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/08 14:20

おすすめ記事