N-WGN カスタムの甲信越・信州ドライブ・長野県・お盆休み・ドライブに関するカスタム事例
2024年08月19日 07時30分
県内・東海エリアを乗り回し愛車満喫中😁🚙💨中勢エリアに住む広く浅い乗り物好き野郎😎青い車大好物💙次期愛車候補デリカミニ?🤔iPhone12mini📱とEOS R5📷で撮影 ※愛車紹介は固定投稿からどうぞ🚙無言フォロー歓迎&気軽にコメント寄せてください👍こちらから無言フォローする場合あるかもで恐縮です🙇♂️車趣味界隈(特にメカニカル的知識)には疎いのでお手柔らかに💦
お盆休みは1年ぶりの甲信越に行ってきました🚙
殆どは信州ドライブでしたがその様子をどうぞ🙇♂️
トップ画は去年投稿トップ画と同じ場所&構図📸
(※投稿枚数多めです…)
初日は朝4時に地元発ってまずは清里方面へ。
いきなり廃墟巡り😅写真は北野印度カレー跡。
CARTUNEらしく車に関する所も(廃墟やけど…)
色々話題になったキャデラックハウスの廃墟…。
キャデラックハウス近くにある土産ショップ達。
まぁ当然ながらここもかつて賑わった廃墟…💀
清里から野辺山天体観測所へ移動して施設観察。
ここのデッカいアンテナ📡見るの凄く好き🥰
清里から軽井沢へ行き碓氷峠へも(峠は攻めないw)
CARTUNEで偶然知った上田ローマン橋へも。
2日目はまず戸隠神社行ったり蕎麦食べたり観光。
途中で戸隠スキー場にも行ってみたりしてみた。
黒姫高原へも行き昔来た時を懐かしんだり…。
ホテル向かう途中にあった除雪車ともコラボ🚙📸
3日目はまずわさび農園向かう前に腹ごしらえ🍴
去年来た時は混雑で断念した店にリベンジ達成👍
十割そばと信州サーモン丼のセットをいただき👏
食後わさび農園へも。散策したり土産買ったり。
北アルプス展望の道へも。しかし天気がなぁ…😭
青木湖へも行ってみた。ここはスケキヨ…😅
ホテル戻る前に竹風堂で栗ご飯もいただき🍴
4日目は白馬。まずは去年行ったジャンプ台へ。
ジャンプ台の少し近場にあるこちらの施設へも😎
少し離れたホテルグリーンプラザ白馬へも。
148号線を糸魚川まで行き高速で富山県入り。
最終日前日は久々にビジホ以外の観光ホテルw
広縁ある部屋は久々😁この投稿もここから✌
泊まった日がたまたま宇奈月温泉の花火大会🎆
旅の最後に色々と思い独り感極まってしまうw
今回は尽く天気に恵まれず残念ながら旅行満喫👍
今日この投稿した後に三重県に向けて帰宅です🏁
帰路も色々寄るので来週明けに投稿予定です🚙🆙