ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例

ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例

2023年12月30日 14時14分

よしのプロフィール画像
よしダイハツ ネイキッド L760S

主に妄想改造、たまーに実行 興味がわいたりコメント等交流がある方のみフォローしてます🙇‍♂

ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

洗車納め
高圧洗浄→泡洗車
いつも柔らかブラシ使用
スポンジはほぼ使いません。

ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ、ホイール洗浄
コメリの超撥水で洗います。
タイヤ、ホイール用柔らかブラシで
良く撥水します。

ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

仕上げに
ボディー
フッ素コート(鏡艶)

9ヶ月耐久するそうです。
今月5回目施工w
確かに綺麗になってる気がします。
塗り重ねるごと撥水力も育つので
やめられません
五回分と書いてますが
妻のコペン合せて10回以上使用
まだ行けそうです👍

ガラス
ガラスもいける
エナジーウォーター撥水コート
シリコン系
安売りしてたので最近導入
効果はまだ未知数です。
密かに雨が楽しみです。

ちなみに翌日雨でも洗車します。
雨から守るためと自分に言い聞かせて😆

ネイキッドの今年1年ありがとうございました・洗車グッズ・頑張れダイハツ・今年もあとわずか・L-Family🎵に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パット見ピカピカ✨✨😊

ダイハツ ネイキッド L760S415件 のカスタム事例をチェックする

ネイキッドのカスタム事例

ネイキッド L760S

ネイキッド L760S

ラジエーターがパンクした時の写真です。早期発見だったのでオーバーヒートなのど症状は、なくて助かりました。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/20 21:39
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

コラボして来ました🚢🚙🚗聞くとこによると、1944年第二次世界大戦時に製造されたアメリカ海軍の宿泊船マーサーだそうです🚢すごく雰囲気ありました👍39~ナン...

  • thumb_up 87
  • comment 16
2025/04/19 19:48
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ブレーキフルードを交換。お安く便利なツールを使用。透明なフルードが黄色?っぽくなってました。やはり早めの交換!

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/04/19 18:45
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ドリンクホルダー位置を上げたくワンスロットの邪魔な分を交換しようと思いつきました。物は良い感じ。ただ左右に固定のステーがないや。ホームセンターで手頃なステ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/19 18:31
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ロクサーニVXオクトデックTS1017インチ

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/17 08:37
ネイキッド L760S

ネイキッド L760S

最近の状態の写真です。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/16 00:41
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

マジかー。飛んでっちゃったよ。買い替え考えてたからかな?

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/15 15:16
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ネイキッドが車検から帰ってきたのでタイヤを元に戻します!右はギリギリかわしてます左はゆとりがありますねFF車は4cmリフトアップキットを使うと右のシャフト...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/04/13 21:45
ネイキッド L760S

ネイキッド L760S

パワーウィンドウのレギュレーターが壊れ時の写真です。バラバラでした。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/13 20:13

おすすめ記事