ミラのマフラー交換・流用・L500用・J-WORKSに関するカスタム事例
2019年04月01日 03時38分
はじめまして(*^^*) ゆっくりマイペースで平成のKカーと日々遊んでいます(笑) 返信遅れや突然フォロー等、 多々、数々の失礼があろうかとは思いますが、ご容赦くださいますよう、 よろしくお願いいたしますm(__)m笑 最近は多忙につき、自身の投稿やフォロワー様への訪問が滞り気味で申し訳ありません🙇💦 こんな低浮上にもかかわらず、変わらずフォローしてくださっている方々に感謝いたします😭 ありがとうございます☺️
うーん、たぶん付きますよね?
J-WORKSのN1ストリートマフラーなんですけど、商品ページにL200用と書いてたので、秒でポチしました😝💧
念のため、適合を問い合わせてみたら、品番から調べてくれたんですけど、実はL500用らしいです😌
でも、とりあえず手に入れて合わせてみようかな?
技術もノウハウも無いので、揺れる想いです(笑)😅
あ、それから、ミラなんですけど、
またしても新たな不具合が発見されました(笑)
ウィンドウォッシャーのコネクターも繋がれてなく不作動、ウィンドウォッシャータンクも青い洗剤の色がこびりついたものに交換され、液が入ってるのかと思えば中はほぼ空…💧(笑)
さらに、リザーブタンクの色で騙されましたけど、LLCが水に交換されてました💧
さらにさらに、
これは詳しく調べてみないと何とも言えないのですが、
わが家のミラはエアコンシステムを元々のR12から、L200後期のR134aシステムに交換してるんですけど、事故修理の際、組み上げる時に、どうもR12のガスを入れられてるかも…?
しかし、聞いた交換ガスの金額が高いし、何か事故前より微妙にエアコンが効いてる気がする…😓
接続が違うはずなんだけど、
気のせいかな…?😰