CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例

2024年03月04日 22時32分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆メルセデス・ベンツ CLSクラス クーペ C257

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌

夜の黒は闇夜のカラス🐦‍⬛

2023年に日本で一番売れた輸入車ブランドはメルセデス・ベンツです。

日本自動車輸入組合(JAIA)調べ

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その中で、車種別ランキングになると1位はBMWミニになりますが、3位にランクされてのが206Cクラスの9240台。

以下、ベスト20圏内に入ったモデルたち

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

8位がGLBの5741台

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

11位がGクラスの5360台

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

13位GLC4577台

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

17位GLA4070台

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

20位Aクラス3445台

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

現在世界一売れているモデルはGLCだという。

日本市場の場合、AとC以外はSUV人気に則ったものになっております。

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

Cクラスはワゴンよりセダンのほうが売れているという。
カローラとは逆パターン。
Aクラスもセダンが健闘中。

日本車に手頃なサイズの高級セダンが無くなってしまった影響も少なからずあるといえよう🙄

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このままでは国産セダンが無くなってしまうと、高速隊のパトカーはドイツ車になってしまうかも知れません😦

大排気量エンジンを搭載して、大きすぎないサイズのセダンは今やLEXUS ISか日産スカイラインだけになってしまいました😓

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

1500万オーバーのGクラスがこれだけ売れてるのも特徴的で、東京都内にあれだけ走っている姿を見ると、外国人からすると驚きだとか😮

今やSクラスよりも売れております。

高価格帯のクルマがこれだけ売れてるのに、それでも日本は貧乏国に転落してしまったと言えるのか❔

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

1970年代まで「ガイシャ」といえば米国車を指していましたが、1981年にBMWが日本法人を立ち上げイメージ戦略の成功で販売増に繋がり、バブルの波に乗り確固たる地位をモノにします。

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バブル期はベンツ=ゴーロクマル、126というイメージが良くも悪くも定着。

泣く子も黙る、有無も言わせぬ高級車としての確固たる地位を盤石のものとしました👍

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

何故ベンツがここまで持て囃されるか❔

‥オーナーなりの目線で見ると、やはり「誰でも知ってる良いものだから」ということに尽きると思います。

ベンツに乗ってLVのカバンなり財布もってロレックス腕にハメてる皆さん、貴方もそう思いますよね😁

いくら高くても、誰も知らなくちゃ意味が無い。
高くて良いもので皆知ってるというところに価値があるのだ🎖

高級品に一番必要なのは「定評」です👍

CLSクラス クーペのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・セダン復権・3月もよろしくお願いします・グランドプリンスホテル高輪に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ロールス、ベントレーなどベンツ以上に高いクルマはいくらでもありますが、そんなこと気にするのは自動車マニアくらいです。

ごくごく一般的な方には、スリーポインテッドスターが付いたクルマこそが「高級車」として認知されております☝️

そんなメルセデス・ベンツは今日も日本の高級車市場を独走し続けます🚗〰️💨

それでは皆さんごきげんよう🌚

メルセデス・ベンツ CLSクラス クーペ C257527件 のカスタム事例をチェックする

CLSクラス クーペのカスタム事例

CLSクラス クーペ C218

CLSクラス クーペ C218

夜の横浜赤レンガ倉庫後は飛鳥Ⅱ

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/01/29 10:36
CLSクラス クーペ C257

CLSクラス クーペ C257

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌もう1月も終わりだというのに、まだ年末の話題😓前回の続き、12/30Bクラスオフに何故かCLSで参加の巻ph...

  • thumb_up 225
  • comment 6
2025/01/28 22:43
CLSクラス クーペ C257

CLSクラス クーペ C257

photobyRocketeerarrangedbysim-9©️2024まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌新年明けましおめでとうございます🎍...

  • thumb_up 283
  • comment 31
2025/01/01 23:26
CLSクラス クーペ C218

CLSクラス クーペ C218

あけましておめでとう御座います㊗️昨年お世話になりました方々有難う御座います。今年もよろしくお願いします🙇と、言う事で2024年の撮り溜めした写真を年始に...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/01/01 19:47
CLSクラス クーペ C257

CLSクラス クーペ C257

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌とりあえず撮り貯め分より📸本日、ちょっとした不注意で助手席側前後ホイールをガリッてしまいました😵😭💦事件現場...

  • thumb_up 248
  • comment 22
2024/12/19 22:34
CLSクラス クーペ

CLSクラス クーペ

何これ⁉️ってぐらいヤバい引っ込み具合です😅サーキット行く訳じゃないから良いかな……😅30mm、ワイド入れました😮‍💨理由スタッドレスにして晴れの日に普通...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2024/12/17 23:41
CLSクラス クーペ C257

CLSクラス クーペ C257

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌11月一杯でCLSも終売となりました🥲次期モデルは無いのでこれで永遠の現行車👌メルセデス・ベンツ日本のWEB...

  • thumb_up 235
  • comment 8
2024/12/06 22:37
CLSクラス クーペ C218

CLSクラス クーペ C218

既にインストール済みですが、悩んだ末に今回はBLAMを導入しました!!ツイーターはopのハーマンを入れたので、取り付けたのはミッドバスのみです!リベット留...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/11/29 12:19
CLSクラス クーペ C218

CLSクラス クーペ C218

みなさんこんちは!!!なんとなーく撮ったやつでお題に乗ってみようと更新いたします✌️長所と短所って言うとまず短所はデカい笑クソ狭い道マジで日本だなぁって実...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/11/17 15:41

おすすめ記事