アリストのAT不調・ECU交換・原因究明に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アリストのAT不調・ECU交換・原因究明に関するカスタム事例

アリストのAT不調・ECU交換・原因究明に関するカスタム事例

2023年07月14日 21時45分

rikuのプロフィール画像
rikuトヨタ アリスト JZS147

アリストと81マークⅡ 基本自分でやる派

アリストのAT不調・ECU交換・原因究明に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日買い直したECUが届いたので交換しました!
動作不明で激安でしたが、品番的には最終型?のECUっぽいです。(ECU修理業者さんのサイトに載ってる品番表でこの番号が1番最後でした)

アリストのAT不調・ECU交換・原因究明に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ガワは埃まみれでしたが中身はコンデンサーの液漏れ等もなく綺麗でした。
最初ECUを付けるとアイドリング不調が出たのでダメかと思いましたが、端子のホコリを清掃したら無事に動作しました!

とりあえず"ECU"の動作確認は取れましたが、今回交換の目的はATの調子が悪くたまにエラーが出てしまうからって事だったんですが…

残念ながら原因はECUではなく、AT本体のようです😭
交換後試運転中にまたO/Dランプが点いてしまいました…
ダイアグコードを出してないのでなんともですが、恐らくソレノイドバルブがダメと思われます。
ずっと症状が出るわけではないのでECUかと思ったんですが、壊れたソレノイドバルブって一時的に直ることってあるんですね…

ATのダイアグコードってどこで見たらいいのか分からないんですが、エンジンルームにある奴でいいんですかね?
とりあえずATオイルパンをもう一度剥がすのは確定しそうです🥲
まぁ使える予備のECUが格安で増えたのでそこは得しました笑

トヨタ アリスト JZS147756件 のカスタム事例をチェックする

アリストのカスタム事例

アリスト JZS161

アリスト JZS161

リアのアーチ上げしたい🤔

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/23 20:50
アリスト JZS161

アリスト JZS161

ブレーキキャリパー特集ですか画像は前回と同じで手抜き投稿ファイナルコネクションフロント6potローター330×32リア6potローター330×28前後で工...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/23 12:54
アリスト JZS161

アリスト JZS161

そういえば、次のメインホイール買うまでスペア用にトムスVP-118インチ買いましたスタッドレスなんでVP-1は19もあるけど18で。ディッシュ系だからか1...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/23 01:57
アリスト JZS161

アリスト JZS161

過去画像これで走れたら最高なんだけどねハンドル15分も切れないしとても走れたモンじゃないから速攻戻した記憶😓笑ロリンザー売ってしまったので次のホイールまで...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/23 01:49
アリスト JZS160

アリスト JZS160

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/22 12:42
アリスト JZS161

アリスト JZS161

お題に乗っかって😁リアはなんちゃってブレンボ仕様の30セルシオキャリパー。そろそろリアも替えたい

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/22 11:41
アリスト JZS161

アリスト JZS161

超絶雑ショット!(笑)寒すぎー風がなければ全然いいのに…

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/22 04:58
アリスト JZS160

アリスト JZS160

写真は前回と使い回しです!フロント:レクサスRCFスポーツ4potキャリパーリア:レクサスLS460バージョンS2potキャリパーフロントリア

  • thumb_up 146
  • comment 0
2025/02/21 21:38
アリスト JZS161

アリスト JZS161

誰か詳しい人教えてください!!左下の5Aオルタセンシングのとこに0.27A暗電流が流れててバッテリー上がりの原因になってます。オルタはリビルト品に交換しま...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/21 20:58

おすすめ記事