ハイエースバンのバンライフ・ウッドトリム・断熱・Woody Styleに関するカスタム事例
2020年12月05日 17時46分
フルウッドトリム化計画‼️
サイドパネルに手を付けた
型取って、木の土台作成
天井と違い、現場で形考えて1枚1枚切ってく
窓埋め部分は遮光カーテン生地→20mmスポンジクッション→20mmスタイロフォーム→羽目板
貼って寸法見て、外して切って、また貼って寸法見て…
ローマは一日にしてならず
右側上半分すら完成せなんだ
(´д`;)トホホ…
2020年12月05日 17時46分
フルウッドトリム化計画‼️
サイドパネルに手を付けた
型取って、木の土台作成
天井と違い、現場で形考えて1枚1枚切ってく
窓埋め部分は遮光カーテン生地→20mmスポンジクッション→20mmスタイロフォーム→羽目板
貼って寸法見て、外して切って、また貼って寸法見て…
ローマは一日にしてならず
右側上半分すら完成せなんだ
(´д`;)トホホ…
パリピメーターになったのでDに相談したところ、シリンダーヘッド、フロントパイプなど交換になりました。KD(DPR付き)あるあるらしい。これで調子よくなれば...
山口きらら博記念公園で開催されたワゴニスト・ハイエーススタイル合同イベントのスーパーカーニバルin山口に参加してきました参加していたハイエースのレベルが高...