その他のKATANA・GSX750S・だいたい、いつもひとりに関するカスタム事例
2021年07月18日 23時49分
長距離を走る予定があるので
オイル交換をしました
ついでにプラグも交換したら
酷いことになってました
エキパイが邪魔してドレンボルトが抜けません
毎回、マフラーを外すのが面倒くさい
酷いことになってました
恥ずかしい状態です
オイルもプラグも変えて
さらに絶好調になりました
2021年07月18日 23時49分
長距離を走る予定があるので
オイル交換をしました
ついでにプラグも交換したら
酷いことになってました
エキパイが邪魔してドレンボルトが抜けません
毎回、マフラーを外すのが面倒くさい
酷いことになってました
恥ずかしい状態です
オイルもプラグも変えて
さらに絶好調になりました
スローペースで🔧大昔やった😁直結じゃないとセルが回らん😔予備ハーネスを登板。一緒にウィンカーリレーもあったから替えた。いちお、スタータースイッチ使えるよう...
ドナー復活へ🔧午前中におおよその組み込みは完了。電源車はアクア。ビス、ナット🔩が分からなかったりしたら隣のコナを参照に。直結でセルが回して、初爆💥は🆗‼️...
おそらくオリジナルはこの後期の黒なのだが…カウル、ホイール、ブレーキドラムと黒い部分が…ことごとく白であと塗りされてしもーとる😔もともとハイはパーツ難だし...
本日は虎号🛵の修理を…🔧実は去年の年末、ツーリング🏍🛵に向かう道中で動かなくなり、ドナドナして帰宅🛵クランクケースを開けると…無惨な姿に😨😨😨ドライブベル...