シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例

シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例

2021年09月27日 21時02分

ぽん©︎のプロフィール画像
ぽん©︎ホンダ シャトル GP7

滋賀県在住"ぽんc(ちゃん)"です。 ANE10G ウィッシュ→L375 タントカスタム→V36 スカイライン→H91W オッティに乗換え。 その頃、自分が勤めてる会社の出向が決まりオッティを連れて神奈川県へ。 1年後、その車と滋賀に戻ってきたものの10万キロを超え、そろそろ普通車に戻りたい欲が強くなった為、戻ってきた早々に"160系 カローラフィールダー"へ。 その4年後の8月に今の"GP7 シャトル"に乗り換えました。

シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアディフューザーに続いて、リアバンパースポイラーを取付けました!

シャトルのリアバンパー(縦の長さ)が少し中途半端な40cmだったので、モノを探すのに苦労しました。(35cm,45cm物が多かった)

取付け的には、リアバンパーのサイドにクリップが2つ付いてて、付いてるままだと付いてる分のクリアランスができてしまい、付属のビスで取付けようとしてもクリップ分浮いてしまうので、そのクリップ2つとも取り外し、スポイラーとリアバンパーを密着させた状態でビス留めしました。

クリップ取ったところで、ビス留めしてあるので、クリップ付近のカバー等が外れるとは思いませんが、心配な方はその付近にまた別にバンパーとカバー間にビス留めする事をお勧めします!!

シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

※左斜めから

シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

※左後ろから

ボディからははみ出て無いから車検は行けるはず!

シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

※右後ろから

シャトルのリアバンパースポイラー・汎用バンパースポイラー・カーボン調に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

※右後ろから

これで残りあと2つのパーツを購入して取り付ければ外装系は完成!

ホンダ シャトル GP711,506件 のカスタム事例をチェックする

シャトルのカスタム事例

シャトル GP7

シャトル GP7

求む🙏バグガード情報🙇‍♂️流用でも全然良いのでシャトルに合うもしくはシャトル用バグガード情報教えて下さい🙇‍♂️Glide-Guardって所問い合わせて...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/05 15:38
シャトル

シャトル

皆さんおはようございます😃お題提出🖐️

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/05 07:52
シャトル GP7

シャトル GP7

CTをお楽しみの皆さま、いいね!👍下さる皆さま、フォロワーの皆さまおはようございます☀年々早起きが苦にならなくなってきてとうとう早朝にもかかわず、桜コラボ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/05 07:26
シャトル GK8

シャトル GK8

明日のレース撮影の為、今日移動して来ました。明日は雨中の撮影になりそう。良い天気で富士山が良く見えていますが、雲が出るのが早く、今は少し隠れ始めています。...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/05 07:17
シャトル GP7

シャトル GP7

結構ホイールが選べない

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/03 20:18
シャトル GP7

シャトル GP7

ホイール新調しました。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/03 20:17
シャトル GP7

シャトル GP7

夏タイヤと車高調取り付け!フロントは全下げリアの車高調は四駆用だったので長い為家に転がっていた物をアジャスターなしで取り付け!違うホィールもあるがタイヤが...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/03 14:59
シャトル GP7

シャトル GP7

仕事から帰宅後ウインカーポジション化を開始。以前の車で使っていたW球用のソケットとW球を使用。最初ポジション電源をポジション配線から拾ったらハザード&ウイ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/03 00:43

おすすめ記事