シルビアのシルビア・S14・アルトラック S4・新品タービンに関するカスタム事例
2019年04月05日 23時09分
s14後期と初代スイフトスポーツ所有してます。 シルビアとスイスポの方はもちろん、色々な車種の方もよろしくお願いします!! 整備士やってるので、基本は自分でいじってます! USDMとかJDMとか詳しく知らないですけど、自分なり(自己満足)のスタンス系にしようと色々試行錯誤してます(笑) 壊れない程度にほどほどにグリップとドリフトやってます(笑) たまにエビスサーキットとリンクサーキットに出没します! いつも皆様いいね👍してくださりありがとうございます🙇♂️
とうとう完成しました〜✨
前の投稿から仕事から帰っては、夜な夜な少しずつ取り付けして、本当は3日間くらいで終わっていたのですが、慣らしや、試運転でかなりの時間がかかりました💦
ある程度走ってたら取り付け後に、ウォーターラインの1箇所から漏れが……😨
最終的に、取り付けのブロック側に細かな傷があったので、慣らして、念には念を液体パッキン薄く塗って、
アルミパッキンから、銅パッキンに変更して漏れはなくなりました!
自分が安心するまで、試運転しては漏れ確認の繰り返ししてました(笑)
色々熱源から近いので、遮熱板も新たに作り、サーモガードをホースや配線類に色々と巻きました!
ブーストかけて走りましたが、エキマニの効果や新品タービンになりリフレッシュされて体感できるくらい速くなりました(笑)
加速がえらい違い(笑)
古いタービンがどんだけパワー落ちてたんだと、実感……😅
こりゃサーキットで良いタイムが出そうな予感…😆
でもこのパワー自分に扱えないような気がする……