インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例

2017年10月29日 18時58分

ZACKのプロフィール画像
ZACKスバル インプレッサ ハッチバック

GDAFとHE21Sに乗っています。 使用カメラ : Panasonic Lumix GH4

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

AutoGauge製ピークホールド機能付タコメーター80φ 型番:F50TA80

を買ったので取り付けていきます

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タコメーターの回転信号線を取りたいのでECUを探します
助手席側足元の内張を剥がすとこんな鉄板が出てきます
この鉄板の下にECUがあるので鉄板を外します

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

丸で囲った所のボルトを外していきます

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボルトを外して鉄板をどかすとECUが出てきました

このECUの上から2つ目のコネクターのどれかの線が回転信号線です

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

事前にDefiのサイトで回転信号線を調べていたので見つけるのは簡単でした。
※GH3,GH2のA型はコネクタ形状が異なるので注意が必要です

TAと書かれてあるのが回転信号線です

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この線がそうだと思われるのでこの線に商品に付属していた白い線を割り込ませます

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

後は逆の手順で戻していき設置して完了です

※初めてオートゲージの追加メーターを取り付ける場合は電源、アース、イルミ電源、アクセサリー電源に接続させる必要があります(自分は既にバキューム計が取り付けてあるのでバキューム計から共有電源ケーブルでタコメーターと接続しました)

インプレッサ ハッチバックのタコメーター取付・追加メーター・AutoGaugeに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

内装がさらにカッコよくなりました(´∀`)

スバル インプレッサ ハッチバック10,392件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ ハッチバックのカスタム事例

インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

この間2.5ヶ月ぶり乗りました

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/20 04:58
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

春だねぇ🌸

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/04/19 19:04
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

若干干渉してたけどアライメント次第で295でも問題なし🤔

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/16 22:59
インプレッサ ハッチバック GUE

インプレッサ ハッチバック GUE

一週遅かった🌸🥲

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/04/13 18:29
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

洗車して前後共に5mm出してツライチにした(*^^*)✌️桜咲いてない(´;ω;`)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/13 12:51
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

最近は天気がイマイチですね😅全然洗車も出来てない💦

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/13 12:22
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

久しぶりに投稿、生きてます笑笑10月に車検でブレーキからクラッチまで色々触ったのに慣らし前に冬季通行止めしちゃったのでね、鈴鹿スカイライン久しぶりに行きた...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/11 23:35

おすすめ記事