Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例

2024年06月09日 17時14分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近バイクばかりだったので、思い立ってVの補修+αを少し。

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エアコンパネルです。風量調整のダイヤルがまた奥に落ち込んできたので、修正をしようと。
まずはパネル取り外し。

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エアコンパネルの裏側。パネル表面パーツと裏側のダクトが分離してしまうのが原因。ちなみに、固定するためのツメは、全て折れて無くなってます💦 で、黒のガムテープみたいのは、以前に補修したときのモノ。やっぱりテープ止めじゃ強度不足でした。。

というわけで、

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

穴を数ヶ所開けて、

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

結束バンドで裏側ダクトと固定。ガムテープの跡が汚い💦

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガッチリ付いて、もうダイヤルが落ち込むことは無いかと。

で、補修出来ることは分かったので、、

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

また分解笑。今度はルーバーもバラバラに。

次に思い立って塗装でもと。
ちなみに、パネル表面のネチャネチャは数年前に除去済みです。

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ガレージに落ちてた20〜30年前?のミッチャクロンとボデーペン。まだガス残ってました👍。R32GT-Rの色らしいです。いいのがあった笑。

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

夜作業、ミッチャクロン吹いたあと、ガンメタを吹く。

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

おいおい、塗った上にカメムシ乱入。足跡つけない様、臭くならない様、そっと退場してもらいセーフ。

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

まあまあキレイに塗れました✨R32色

そして、ルーバーの取り付けにイラっとしながら、予習した通り結束バンドで組み立てて、

Vクラスのエアコンパネル・補修・強度なさすぎ・塗装もしてやったに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

戻し完了。ダイヤル出っ張りOK。押しながら回してもガッチリです。

ウッド調でもなく、ベースグレードのTRENDを更に強調した⁈パネルになりました😄

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,367件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W638

Vクラス W638

数年前に買って放置していたシートカバー😰超重い腰を上げて・・・装着するも・・・2脚目で指☝️が痛くて断念😭続きは・・・いつになるやら⁉️

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/04 09:03
Vクラス W639

Vクラス W639

いやーな表示が付き次はなんや?って思ったらロービーム。とりあえず仕事場に眠ってたハロゲンH7バルブをサクッと交換。いつ重い腰をあげようか悩んでる運転席ドア...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/02/03 21:34
Vクラス W447

Vクラス W447

新しいグリルを探して流用すべく、メルカリ出品者の所に直接試着させてもらいに来ました!横浜CADIBOXさん快く対応していただきましてありがとうございます😊...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/02/03 21:16
Vクラス W447

Vクラス W447

えーと・・・リアゲートがおかしくなりました😭リアゲート自動で開けて、自動で閉めても締まり切らないのか再び開くんです。2、3、4回目にやっと閉まる感じです💦...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/02/03 20:23
Vクラス W639

Vクラス W639

W639型のリアゲート電動化に成功しました!待ちに待ったこの装備、大変満足してます。💪ブッシュスタートキーで一括操作可能なので何個も鍵を持つ事はありません...

  • thumb_up 475
  • comment 8
2025/02/03 20:20
Vクラス W447

Vクラス W447

お題にのって後ろ姿意外と写真少ないなぁもっと撮らないと!📷^_^船着場みたいなイオンの屋上w

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/02/03 07:19
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【今週のお題】お題で車後方画像を投稿してみようと画像をピックアップしていたら、、、気になります、、、DPF再生中による火災トラブルがあるのか?...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/02/03 06:02
Vクラス W447

Vクラス W447

キャデラックグリル!中々よいのでは?荷物が届いた!ヤフオクでほぼ新品リア5枚が激安だったのでポチッと💦裏表ブラックタイプ!当然だけどピッタリサイズ!😳とり...

  • thumb_up 90
  • comment 16
2025/02/02 20:11
Vクラス W639

Vクラス W639

ヘッドライトのレンズ交換、初めてやってみました〜Amazonで買った2000円くらいのヒートガンで温めてレンズ取ったら、レンズ側にまだ部品がくっついてて少...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/02/02 18:03

おすすめ記事