デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例

2024年06月09日 17時14分

Honami Works(スカムコ)のプロフィール画像
Honami Works(スカムコ)三菱 デリカD:5 CV1W

車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業日:2021年10月20日
「フロントドア ウーファー取付 その1」

DSPアンプも付いたのでフロントドアにウーファーを取付しようと思います(*^^*)

デリカは開口部がおにぎり型で、ウーファーのマグネットが入らないので鉄板を切断する必要があります。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは切断する所をマーキングしました。

取り付けるインナーバッフルはカロッツェリアのUD-K614で、鉄板を切ると指定のボルト位置では強度が無くなります。

ですので新規に取付穴もあけます(*^^*)

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

養生を済ませて・・・
おらーーっ!

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

うらぁーー!

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ただ切るだけでは強度が下がるので内側に90°折り返してリブを作りました。
ミニモンキーが役に立ちました!
本来こんな使い方しちゃいけません(笑)

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな感じになりました。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

切断箇所や折り曲げ位置は塗装が剥がれるので防錆塗料を塗っておきました。
バッフルを取り付けた後にもボルト周りに塗布しました。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

PCDアダプターとスピーカーの取付にはこちらの緩み止めワッシャーを使います。
しかし・・・

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

先程の緩み止めワッシャーがPCDアダプターのPCD-1に微妙に入らなかったので削る作業が発生!

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ワッシャー分ボルトの頭が出るのでフライス盤にて頭を低くします。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これでバッチリ!!

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

インナーバッフルとPCD-1を取り付けました。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次にオーディオテクニカのスピーカー保護キットをインナーバッフル裏に取り付けます。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

その後スピーカーケーブルを通して・・・

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

緩み止めワッシャーと共にスピーカーをボルト止めします。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

オーディオテクニカのサウンドチューニングキットのサウンドプルーフィングウェーブでお花を作りました。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

オーディオテクニカのサウンドチューニングキットのサウンドプルーフィングウェーブをドア周りに貼りましたが、
デリカのドアトリムは貼った場所には当たりません(笑)見た目だけです(´×ω×`)

アクアの時には上の方は厚手のエプトシーラーを貼ることでトリムからの音漏れ(中高音)を押さえられたので後で施工するかもしれません。

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ドアトリム裏のスピーカーのリブを4mm切断しました。

ちなみに純正スピーカーの高さは3cmです。
あとで別途整備手帳で各測定結果を投稿します(*・ω・)

デリカD:5のミッドウーファー・取付・開口部・切断・UD-K614に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

サウンドチューニングキットのクリップダンパー(クッション)も施工しましたが、鉄板側ではなくトリム側につけました。キット付属の数だとドア2枚分足りないので別途用意する必要があります。

※鉄板側に付けると穴に食い込み、取り外しが多いとモロモロ朽ち果てます(笑)

あとはトリムを戻すだけでウーファー取付は完了です!

三菱 デリカD:5 CV1W26,935件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

バックシャンな愛車ということで、月とTラインのコラボです!😊Tラインを点灯しなくても、デリカのどっしり感が滲み出ます!😊オリジナルディフューザーとガナドー...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/04 14:25
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ついに12万キロ到達😅早いよーまだ納車して一年経っていよーこれからも宜しく!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/04 13:03
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

富士山はいつ見てもパワーもらえる😊

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/04 12:08
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

2月1日、2日と兵D:5の『おでん会』に参加させてもらいました🍢とにかく食べて呑んで笑って、アッと言う間の2日間でした😆楽し過ぎて飲み食いしてる時の写真撮...

  • thumb_up 127
  • comment 2
2025/02/04 10:31
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

助手席側に続いて運転席側もACROBATICSさんにカスタムオーダーで作ってもらいました🎵カッコ良い仕上がりで大満足です😆✨ますますマイDELICAに愛着...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/02/04 01:16
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

鎌倉のとある駐車場にてお題提出の為撮影😅後ろから見ても、マフラーがガナドールなのとポップアップルーフの屋根がある以外は特に何もやってないので、普段は全然撮...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/03 20:03
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

皆さんこんにちは🙇スキー帰りに待っている塩カル落とし💦取り敢えず綺麗になりましたが…ライセンスランプが外れてます😱爪の引っ掛かりが弱く😆何度嵌めても気付く...

  • thumb_up 161
  • comment 4
2025/02/03 17:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

Amazonセールにのっかってデリカのスマホホルダー購入📱元々持っていたマグネット式のホルダー(エアコン吹き出し口取り付け)が使いにくい場所にしか取り付け...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/03 16:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題の『バックシャンな愛車』🤣📷󾭠今週は早くも2年たち車検でしたけど😁!!ディーラーでも見積ってもらったけど…めちゃくちゃ高い😵💸💸💦あと予約の時に色々と...

  • thumb_up 104
  • comment 14
2025/02/03 10:46

おすすめ記事