チェロキーのLEDフォグランプ・LEDフォグ2色切り替え・シェアスタイル2色切替フォグに関するカスタム事例
2021年11月20日 00時03分
ハロ付きのLEDフォグがお亡くなりになったので、純正レンズ+白/黃切替式のバイカラーLEDバルブにしました。
カットラインを見るためにヘッドライトはマスキング。
バルブカラーがシルバーとレッドの2色有り。
赤は経年劣化で色褪せするようなのでシルバーを選択。
フォグライト白
フォグライト黃
雨や雪で威力を発揮👍
Lowビーム
Hiビーム
チェロキーのノーマルはHiビームとフォグは同時点灯しません。
(ジーブではチェロキーだけアメリカ仕様になってます、なぜ?)
DRLが標準になった2017年式以降も同時点灯しないのか?
シュガーさん/116さん同時点灯しますか?
PSX24WのバイカラーLEDは、シェアスタイルの物を選びました。
運転席と助手席用になってます。
チップの位置が違います。
取説ではチップ横向きが上に来るように取り付けるとありますが、チェロキーは下側になっていまいます。
何が変わるか解らず。
また、上と下でチップの向き縦横並びが違います。
片方のバルブの黒カプラー部が接着不良で外れてしまいました。😱
2液のエポキシパテで接着。
シェアスタイルの物は初めて購入しましたが品質が今一です🤬
チップを並べている為白と黄色いで光軸が変わります。
黄色いが高くなります。
あと上の方に光が発散しているので対向車にちょっと迷惑かな🤔