991 カレラ Sのvorsteinerに関するカスタム事例
2020年01月28日 17時17分
911に乗り続けて20年以上になります。991は初めてのカブリオーレ。オプション一杯付けました😀 エアロはボルシュタイナーのフルカーボンを色塗り分けしてます。 914は学生時代に乗ってた楽しい思い出があったので再購入😀2台持ってます🤣 マーチトミーカイラ弄り倒してます😀
自宅駐車場の991 Carrera S Cabrioletです。
2012年に納車されました。
911に乗り続けて30年近くなります。
NAが好きなのでなかなか乗り換える気になりません(^_^;)
殆どフルオプションです。中でもPDCCが凄いなと思います。高速でコーナーが曲がれます🎵楽しい車です😀
Vorsteinerのカーボンエアロを付けてます。写ってるのはディフューザーです。
エアロはフルカーボンですがディフューザーとリアウイング以外は白で塗り分けてます。カーボンの黒一色だと見た目重いので塗り分けました。勿体ないと塗装屋が言いましたが、出来上がったらカッコいいと言われました(^o^)v
椅子の背中のボディー同色ペイントは997にはオプションで有りましたが、991になってからは無くなったので塗装屋でしてもらいました。
椅子をばらすのが大変なので何処の塗装屋でもできるわけではなく、探すのに一苦労しました(^_^;)
このクイックブライト革をクリーニングするのになかなか良いです(^-^)/
ワンオフメータークラスターパネル。
後ろから見るとディフューザーが付いているので実際より車高が低く見えます。