コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例
2019年12月29日 21時16分
気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。
後ろに写ってるのは、海上保安庁巡視船のやまくにです♪
さて、車検の続きやってまいりましょうー!
年末も押し迫りまして、陸運局もいよいよあと2営業日しかなくなってきた頃です笑
指摘事項は完璧に?遂行し、今日こそはラインに乗るぞーと意気込んで、
事前審査?見事一発合格!ではないですけど笑
いや〜ラッキーというか、さすがにもう指摘事項ないだろうへへーん笑
純正である事を証明しろと言われたホイールですが、ネットのカタログ画像見せたら、お偉いさんが出てきてネットから拾った画像じゃダメ。原本プリーズとか言うので、たまたま持ってた当時モノオーナーズマニュアルでどうだ!
ってんで、
このイラストですね笑
わかりやすく思いきりそのまんまです笑
さすがに見間違いようがない笑
結果、オッケー!
マカロン454さんありがとうございます笑
というわけで、フンフン言いながら、ラインに乗ったわけですが、
次なるミッション発動です!笑
①サイドブレーキはヤバイだろうと思って、思いきり引いたのはいいですが、サイドブレーキワイヤーが車体に当たっている。
②光軸がバラバラで、右は光量不足。
③サイドスリップがおしい。
④キャタライザー後部のフランジ排気漏れ。
キャタライザーの上に遮熱板が無い。
とまぁ、やっと土俵に上がれただけです。
はい。
というわけで、①のワイヤーは、なーんつーのかな?
クルクルスパイラルみたいなのを巻いて、助手席側マフラーで溶ける→その上からアルミテープ巻く
でオッケーでした笑
②の光軸は、調整機構が調整不能。取り付けもプルプルして測定不能なんて言われちゃいまして、完膚なきまでにズタボロだったので、良さそうなとこで針金でガッツリ止めてオッケーでました笑
③のサイドスリップは、ズレてるのを調整するだけなのでちゃちゃっとオッケー!
④キャタライザーの遮熱板ですが、画像で分かる通り、横からみたら、遮熱板一体型なんで、それで勘弁してもらえました笑
とまぁ、ラインに乗った後はほぼ想定内の指摘ばかりで、ホッとしました。
関係ない画像です笑
心配だった、排ガスは、1回目2回目、機械が全く反応しなくて、ドキドキだったんですが、3回目で○が出てよっしゃ〜!って!
機械が反応しないって笑
クリーン過ぎて森の空気と間違えたのかい?って笑
もう、みのもんたのファイナルアンサーかと思いました。
とまぁ、おかげさまでなんとか、合格する事ができました!💯
しかし、車検場で、なーんかオイル漏れしてるんですね。
というわけで、家かえって見てみたら、、、
ダダ漏れやないかいって笑
どこかや〜とさがしてくと、、、、
オイルパン やヘッドのブローバイ圧がかかるところのガスケットことごとく吹いとるわ〜!
まじか、、、、
締め方甘かったかな、、、
今までこんな事なかったのに、
今まで、ブローバイはモロソのフィルター越しにフル大気開放してたんですが、車検の為に、ヘッドカバー助手席側はOILとか書いた蓋で完全に塞いでまして、、、
運転席側は、こんなヤツに庭の水道ホース繋いで、エアクリーナーに戻してたんですが、追いつかなかったようです笑
もしかして、ホースにオイルついてなかったし最初から穴すら空いてなかったんじゃ、、、
ちゃんと確認すればよかった、、、
というわけで、ブローバイガス圧逃すのは、必須だということがわかりました。。。
オイルパン まじめんどくせーっす〜!
インマニは、上からできるので、ついでにやりかえましょうかね〜。
純正では、車検に通らず、
車検に通る為には、改造しなければならず、
車検通るようにしたら壊れたりして、もうなにがなんだかわかりません笑
何はともあれ、みなさまのおかげで、無事、陸運局のお墨付きもらう事ができました(^。^)