コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例

2019年12月29日 21時16分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

後ろに写ってるのは、海上保安庁巡視船のやまくにです♪

さて、車検の続きやってまいりましょうー!

年末も押し迫りまして、陸運局もいよいよあと2営業日しかなくなってきた頃です笑

指摘事項は完璧に?遂行し、今日こそはラインに乗るぞーと意気込んで、

事前審査?見事一発合格!ではないですけど笑

いや〜ラッキーというか、さすがにもう指摘事項ないだろうへへーん笑

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正である事を証明しろと言われたホイールですが、ネットのカタログ画像見せたら、お偉いさんが出てきてネットから拾った画像じゃダメ。原本プリーズとか言うので、たまたま持ってた当時モノオーナーズマニュアルでどうだ!
ってんで、

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このイラストですね笑
わかりやすく思いきりそのまんまです笑

さすがに見間違いようがない笑

結果、オッケー!

マカロン454さんありがとうございます笑

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

というわけで、フンフン言いながら、ラインに乗ったわけですが、
次なるミッション発動です!笑

①サイドブレーキはヤバイだろうと思って、思いきり引いたのはいいですが、サイドブレーキワイヤーが車体に当たっている。

②光軸がバラバラで、右は光量不足。

③サイドスリップがおしい。

④キャタライザー後部のフランジ排気漏れ。
キャタライザーの上に遮熱板が無い。

とまぁ、やっと土俵に上がれただけです。
はい。

というわけで、①のワイヤーは、なーんつーのかな?
クルクルスパイラルみたいなのを巻いて、助手席側マフラーで溶ける→その上からアルミテープ巻く

でオッケーでした笑

②の光軸は、調整機構が調整不能。取り付けもプルプルして測定不能なんて言われちゃいまして、完膚なきまでにズタボロだったので、良さそうなとこで針金でガッツリ止めてオッケーでました笑

③のサイドスリップは、ズレてるのを調整するだけなのでちゃちゃっとオッケー!

④キャタライザーの遮熱板ですが、画像で分かる通り、横からみたら、遮熱板一体型なんで、それで勘弁してもらえました笑

とまぁ、ラインに乗った後はほぼ想定内の指摘ばかりで、ホッとしました。

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

関係ない画像です笑

心配だった、排ガスは、1回目2回目、機械が全く反応しなくて、ドキドキだったんですが、3回目で○が出てよっしゃ〜!って!

機械が反応しないって笑
クリーン過ぎて森の空気と間違えたのかい?って笑

もう、みのもんたのファイナルアンサーかと思いました。

とまぁ、おかげさまでなんとか、合格する事ができました!💯

しかし、車検場で、なーんかオイル漏れしてるんですね。

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

というわけで、家かえって見てみたら、、、

ダダ漏れやないかいって笑

どこかや〜とさがしてくと、、、、

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オイルパン やヘッドのブローバイ圧がかかるところのガスケットことごとく吹いとるわ〜!

まじか、、、、

締め方甘かったかな、、、

今までこんな事なかったのに、

今まで、ブローバイはモロソのフィルター越しにフル大気開放してたんですが、車検の為に、ヘッドカバー助手席側はOILとか書いた蓋で完全に塞いでまして、、、

コルベット クーペの2019年を振り返る・DIY・車検合格に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

運転席側は、こんなヤツに庭の水道ホース繋いで、エアクリーナーに戻してたんですが、追いつかなかったようです笑
もしかして、ホースにオイルついてなかったし最初から穴すら空いてなかったんじゃ、、、
ちゃんと確認すればよかった、、、

というわけで、ブローバイガス圧逃すのは、必須だということがわかりました。。。

オイルパン まじめんどくせーっす〜!

インマニは、上からできるので、ついでにやりかえましょうかね〜。

純正では、車検に通らず、

車検に通る為には、改造しなければならず、

車検通るようにしたら壊れたりして、もうなにがなんだかわかりません笑

何はともあれ、みなさまのおかげで、無事、陸運局のお墨付きもらう事ができました(^。^)

シボレー コルベット クーペ6,073件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

おつかれさまですっ♪雨降ったり寒かったりでなかなか進みませんけど、どんどんバラしていきましょうっ♪って、どこまでバラすか決めとかないととめどなくやっちまう...

  • thumb_up 182
  • comment 15
2025/02/02 12:06
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

エクセリー様から購入させて頂きました、ナンバープレートステー。チタンの焼入れと車名の切り抜き、カッコ良すぎます!まさに芸術!納車はまだ先ですが、着々と準備...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/01 21:18
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

帯広は、雪がほとんどない😅この角度も、好きかも😊街灯下地元で有名なパン屋さん🍞の駐車場です👍

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/01 19:56
コルベット クーペ

コルベット クーペ

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/02/01 12:16
コルベット クーペ

コルベット クーペ

たまに乗るとやっぱりいい車です!ガソリン入れたらリッター2キロでした笑エンジンだけかけて乗らないので当たり前ですね😂このコルベット欲しいという方がいるので...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/01/31 20:57
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

やっとこディーラーにMyコルベットが届いたと連絡がありました。シーウルフグレーは地味過ぎたかな〜でも自分のディーラーではグレーのZ06は自分だけらしいから...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/01/31 17:31
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

先住黒VS新入り赤🤣赤いベットくんもそのうちガレージ建ててもらえるといいね🫣🫣🫣というわけで!前回の予告通り、エンジン周辺の確認作業やっていきましょうっ🤩...

  • thumb_up 204
  • comment 13
2025/01/27 19:40
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

警告灯よ消えろ…という事でヒューズボックスをメンテナンスしていきますミニ平型ヒューズと四角いヒューズを用意しました。可能な限り信頼の太平洋精工製を選びまし...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/27 12:53
コルベット クーペ C4

コルベット クーペ C4

ずびぃ〜🙈🙈🙈大変だぁ〜😱😱😱あ、お疲れ様です🫥長年の夢だった、完全不動車を入手するにあたり、いつかは乗り越えなければならない最初にして最大の壁!おうちま...

  • thumb_up 209
  • comment 26
2025/01/25 19:39

おすすめ記事