アリストのスモール交換・LEDバルブ交換・外側ようやく点灯!・ちゃんと点いてると感慨深い…・色味合わせは(完全に)自分の車になってから!!に関するカスタム事例
2021年05月22日 19時13分
埼玉在住のノッブマンと申します! 車歴 C33ローレル(MT載せ替え)2台 MH21 ワゴンR(MT) R34スカイラインGTーT(?) 100系チェイサー(NA) MH22 ワゴンRスティングレー JZS161 アリストV300 V.E. GRS191 GS350 ベースグレード←現在所有(2024.11.23納車されました) 新しい投稿もして行ければと思うのでよろしくお願いします!
まだちょっと明るかったから…これだと目立たないので片側ずつ💦
(これでも一応点灯してますw)
これが運転席側。
ようやく外側光ってくれてますwww
こうやって光るなんて…俺は知らなかったぞw
フォグは最初から入ってたイエローフォグです!
(フォグは基本無点灯ですね。霧の時以外使いません←本来の用途www)
こちらが左側。
安いやつ見つけて入れた為暗い感じが否めないんですよねw
あと、ローが純正相当のHIDの為色味が合わないwww
まぁ、視認してもらえれば良いんです✨
ローも俺がちゃんと見えればそれで………←
くそぉ〜!wwwww
良いんだ!そう、良いんだよ!!と自分に言い聞かせw
切れていた物を変えた事に意義があるんだ!www
ちなみに、交換したロー側のスモール電球は頭が黒っぽくなって切れていましたとさw
前回付けていた内側のスモールは、とりあえず予備として取っておいてあります!