CLK クーペの「キングタコス」キンダコ・金武湾・金武漁港・金武の寂れた街・スーパームーン&皆既月食に関するカスタム事例
2021年05月27日 00時00分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
おはヨーグルト🥛&
こんばんワイン🍷
遂に沖縄県も300人超えの感染者でレッドシグナルですが昼間の人出は以前と変わらない様子です。
流石に夜は相変わらず何処も真っ暗ですが。
全国的にこのコロナ禍の状況で2ヶ月後にオリンピックやるの?って思いますが。
日中は31°C超えでまたまた昨日は梅雨の中休みで一時夕立ちが来て雨が降った位でした。
天気が良いので午前中に所用を済まし午後に金武まで行って来ました。
久しぶりにキンダコ「キングタコス」で昼食をとります。
一階の自販機でメニューを選びお姉さんに品物を貰います。
車の中は暑いので今日はお店の2階で食べる事にします。
昼時なので結構いっぱいですがスペースもゆとりが有るので三密では無いと踏みました。
例のごとくここは必ず米兵が居ます。
注文したのはタコスライス&ヤサイ
殆ど上がキャベツに覆われてタコライスが見えない。笑
後、販売機でコカコーラを買いました。
キンダコの斜め前にある米軍放出屋
ロビン
値段がどれも付いてません。
客見て値段決めるんだろうなぁ
米兵BAR
米兵にウケると思ってデザインしているんだろうけど、このチグハグなセンスの無い外観がまたこの街では良い味出してます。
昭和の寂れた地方の取り残された街の様な佇まいを今でも残してます。
くたびれた建物の外観と背の低い鉄塔が良い味を出してますね。
金武漁港に寄ってみました。
堤防にはお魚や色々なペイントがびっしりと描いてあります。
堤防に上がってみるとこんな感じの海が広がってます。
海とコラボ出来る場所を見つけて撮影
直ぐ海側は階段なので脱輪したらアウトです。
(金武湾)
あっ、スーパームーンと月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食観ましたかぁ〜
iPhoneで午後8:40撮影、ショボイ!😩笑
あんまりショボイので琉球新報撮影転写
午後8時19分、宜野湾市。ほぼ皆既の時間。(大城直也撮影)
肉眼では皆既月食ちゃんと観れましたよ。
スーパームーン🌕
23:45 iPhoneで撮影
何時もよりやっぱりひと回り大きい
それでは皆さん今日も良い一日をお過ごしください。😃
おしまい