クラウンスポーツのカーテシ・赤色・またやりました・安全策が紙一重・自己責任でお願いしますに関するカスタム事例
2024年05月05日 09時52分
中華のカーテシには嫌な思い出しかありませんが、ただしやりたいことをやろうと思うと、チャレンジしたくなってしまいます。
純正オプションのプロジェクションカーテシーは高いです。まぁ高くても明るくてはっきり移れば良いのですが、暗いんです。肝心のロゴマークもいまいち薄くて…。
前車のアウディ用のドアカーテシーも同じような値段でしたが、いい感じでした。
最近ショッピングサイトやAmazonなどで30系クラウン用のカーテシーが販売されています。
まぁ結局中華なのですが、私はカーテシマニアなので、今までいろいろ買ってみましたが、ただの発光するだけであれば良いのですが、この投影型はまずは、ほとんどがロゴが変であったり、滲んでたり、ムラがあったり…。
いろいろパトロールをしていたら、これが目に入りました。1番は
「ロゴがにじんでない」マークがパクリっぽくなく、本物とおんなじ。(ロゴも)
金額は安いので、思わず1セット買ってしまいました。
写真の写し方がちょっとまずいですが、純正に比べてはっきり写っています。
そこでまた、良からぬことを考えてしまいました。
「赤色が良い」😍
早速開けてみました。
LEDは2つ
投影用に1つと全体を光らせるものが1つの2つです。
まぁ、純正もそんなもんですが、純正の場合は、全体を光らせるものが、アクリル板で拡散させるようになっています。
これは面白くて基盤がしっかりしているんですが、やたらスペースが広いです。そして1番下に金属の熱放射板がついてます。
そして極性フリーになっています。しかも2系統の入力があります。
1つは現在のトヨタ用の小さめの入力
もう一つは大きめの旧トヨタ?の入力。
今回は、自動車用のキャンディーレッド塗装ではなく、評判が良いタミヤのクリアレッドを塗ってみました。これラッカー?らしくて速乾性がありますね。
本当に皆さんが進める理由がわかります。
バラして塗装です。
これ60度前後の稼働がするのですが、稼働部分だけは裏から塗らないとおそらく擦れて、剥がれてきます。
この赤色のLEDは、アウディ用に買いためていたもので、使ってないものが棚にありました。
ちょうどボックスに入りそうだったので、これを採用することにします。
先ほども書きましたが、なぜか2系統の入力がバラバラであるので、使わない方の入力の裏からハンダします。
細かい作業なので、ちょっと気を使います。
テスト
見事に赤くなってくれました。
元からあった全体用のLEDは、チップが手持ちになかったので、油性マジックで、、かなり強引ですが、いい感じになりましたww
ケースを慎重に閉じて終わりです。
ここで220時代の教訓。何かの原因で電気が逆流し、ECUが飛んでしまいました。
これが私のトラウマになっています。ということでテスターを引っ張り出してきました。
こういう時こそ、こういう勉強しとけばよかった!と言わされになって後悔しますが。
まずは、逆流を防ぐために逆流防止ダイオードを入れようと思います。そのためには、電流値を測定しようと思います。
この手のLEDですから、1アンペアほど入れておけばいいらしいですが。
約3㎜Aでした。
大体、LED1発で0.3㎜Aほどでしたので、計11で3㎜ですね!
ということで、車両側の配線(カーテシ)にヒューズと、逆流防止ダイオードを設置しようと思います。
まぁ、何もないと思いますが、念のためです。念のため。
はい。出来上がって箱に並べてみました。このメーカーさんいろんな名思いで出してますが、箱がおんなじだったりします。
OEMメーカー?
副業しようかなと思ったりしますww
まぁヅブの素人ですからやられる方は自己責任でお願いします。