Joy93さんが投稿したカスタム事例
2023年09月21日 16時03分
名古屋在住1993年生まれ。 錦でこのSVXみたら俺です。
嫁のバイク整備。
E/Gオイル交換
ヘッドからオイル滲みあったから鉱物油。
鉱物油でも高級品で4500円/1L
さらに添加剤8000円/200ml
3Lも入るからええ値段するわ。
ダサいモリカワとかいうステッカーは剥がす。
デイトナのオイルフィルター。
Oリングに初めからオイルらしきものが塗ってある。
親切なメーカーやね。
さらにドレンボルトとフィラーキャップのガスケットまで同梱。
至れり尽くせりやないのこのメーカー。
ブレーキキャリパーOH
汚れと錆酷い。
キャリパーのシールリングがハマる溝にすごい量のフルードの固形化して蓄積した物が。
このままシールリング入れても嵌まらなさそう。
真鍮のワイヤーブラシじゃびくともしなかったのでピックで削り取る事に。
インナーに傷入ってるけど大丈夫なんかい。。。
ピストン同様キャリパー本体の汚れも酷いので綺麗にする為にサンドブラスト導入。
砂買ったりコンプレッサー調整したりまた金は飛ぶ。
そしてアストロのサンドブラストは隙間だらけで部屋中砂まるけ。
これの調整にも金と時間を食う。
とりあえず板金の継ぎ目を全部コーキング。
まぁ許容範囲にはなったかな。
コーキングが汚いのはご愛嬌。
少しでもコスト削減で磨いて使える部品は磨いて再利用。
キャリパーは耐熱塗料で再塗装。
純正を意識したシャンパンゴールドに。
この塗装にスプレーガンを導入しかけるが何とか踏みとどまる。
ボルト1本に至るまで全て清掃と磨き。
6PODはもうやりたく無い。
埃の混入が内容にエアブローしながら慎重に一通り組み立て。
塗装のムラが少し気になるが嫁のバイクなのでチョイ妥協。
ここで深追いすると失敗する事を経験上知っているのだ。
パッドはデイトナ金パッド。
このデイトナのパッドは熱入れまくると割れて砕ける記憶があるからあんまりイメージ良く無いけど嫁そこまで熱入れないだろうし制動力とコントロール性優先。
トルクレンチ使って規定トルクで締め付け。
自分のバイクなら使わないけど。
ワコーズBF4。
油脂類も全てそれなりにの物を使用。
一応フロントマスターも開けて清掃した。
ここまでやって滑らかにかつ確実に制動しなかったらもう知らん。
ちなみにフロント整備の為にフロントスタンドも導入。リアは兄貴からの貰い物。
当初フロントはストレートかアストロのやつ買おうとしたがリアがJ-Trip製のライムグリーンの為合わせる為にフロントJ-Trip製を購入。
こんなところでも金はどんどん飛んでいく。。。
6PODは手間と金かかるしもうやりたく無いけどサービスマニュアルだと5年でゴム類交換推奨。
もう今からだるいわ。
とりあえずこれであとタイヤ変えたら車検走れる。
200のタイヤ高すぎ。
サイドスタンドのスプリングのレートが低くて途中で止まって危ない気がする。
途中で止まってる状態で気付かず1速入れるとE/G止まって立ちゴケの原因になりうる。
つかこのスプリング2本重ねたみたいな構造なんなん。
とりあえず2本をバラして1本にして一部線間密着さして少しレートを上げてみた。
多少テンション掛かる様になったけどまだ少し緩いかな。
様子見てスプリング注文して対応。