ミラの加工・DIY・リアスポイラー・修理・l700に関するカスタム事例
2019年01月07日 23時45分
旅行先での洗車機に負けました(´・ω・`)
地元の洗車機は全部大丈夫だったんで、いけるかなーって思ってたんですけど、あ、ダメだこりゃって思った瞬間にちぎれました
ネジはもげるし、スポイラーの穴は半分裂けるしだったんだけど、瀕死位だったんで旅行中はこれで。
これはこれでビクともしなかったけど、やっぱり見た目がねー
そんなわけで、アルミ板切ってこんな金具を作ってみました。
折り曲げて、穴開けて瀕死の取り付け部を挟み込み。
今はまだ仮だけど、接着してしまえばカンペキ
トランクのバカになった穴も拡張してナッター打ち込み。
今回はM4のボルトを使うことにしました。
さっきの金具を挟み込み、ボルトで締めて完了。
ちょっとやそっとじゃビクともしないくらいには取り付け出来ました。
まぁ、色塗れば分からんかと。
これで加工完了。
新品のうちにこういう事やっとけば、破損時のダメージも強いかもだけど、壊れにくくもっと強かったかもね(笑)