フーガのダウンサス・ダウンサス取付・ダウンサス取り付け・RMP・RMP 028Fに関するカスタム事例
2022年05月20日 15時48分
before
after
どこが変わったかよく分からないシリーズ
ずっと放置してたRSRのリアダウンサス取り付けました(^O^)/
見た目はそんな変わらないけど、トランク開けたときに、低くなったなって感じる
まあまあよきね
欲を言えばもっと下げたい
受け皿中央は窪んでいて、そこにジャッキかけると長さが足りずボルト穴が合わなかったので、ジャッキの出っ張り部分をバネの受け皿にちょうどよく引っかけると上手く行きました。
リアは一人で1時間くらいでいけますね。
日産のボルトナットは偶数が多いので、ここのボルトも偶数かと思いきや17mm…
ソケットで17mmはたくさんあるけど、メガネの17mmは持ってない…
もうタイヤ外して走れないので、18mmのメガネレンチで固定してなんとかやり過ごしました。
この隙間とはおさらば