シビックの新車納車・ならし運転中に関するカスタム事例
2022年11月20日 00時58分
2016年2月アクセラ2.2L 6MTディーゼルターボから 2022年11月シビック1.5L 6MTガソリンターボに乗り換え😊 家族4人ファミリーカーですがカーライフを満喫中〜◎
またまたほぼ1年ぶりの投稿です😅が、この度
マツダ アクセラ2.2Lディーゼルターボ
↓
ホンダ シビック1.5Lガソリンターボ
に乗り換えました😄
今日は遠路新幹線で名古屋の車屋まで新車を取りに行き大阪までさっそく200kmの慣らし運転で帰って来ました〜😅
慣らしですが前愛車アクセラとの比較
●良いとこ
①車格が上がったような静粛性としなやかさ
②カチッとしたシフトフィール
③クラッチミートが長い⁈(どこでも繋がるような感じ)&クラッチが軽い(疲れにくい)
④前方視界が広い
⑤ボディサイズはほぼ一緒だが室内空間が広い
⑥カッコいい(とくにリア&室内も)
●気になるとこ
①サンルーフが無い(乗った瞬間スゴく暗く感じる…慣れの問題)
②トルクが薄い(半分近くになったので仕方なし)
③トランクが狭い(入っていた物が入りずらい)
アクセラ
●スペック比較
アクセラ → シビック
最大出力 175ps → 182ps
最大トルク 420N → 240N
車重 1430kg → 1340kg
シビック
トルクは落ちたが車重が100kg近く軽くなったのでキビキビ走りますー爽快シビック👍
アクセラ
ロングノーズ的な感じは良く似てますね🙆♂️
シビック
まだどノーマル😅
アクセラ
凄くトルクフルで速くてカッコいいアクセラ君とはお別れになってしまいましたが、また大事に乗ってくれる相棒に出会えるように願います😊
シビックとはこれから良い思い出をたくさん作っていきます👍
なにやら届いているものがあるので時間があれば楽しみながら装着します〜👌