ハイエースのDIYに関するカスタム事例
2021年04月11日 17時06分
今朝も色々とDIY
昨日完成させたスライドフロアを簡易テーブルに出来るようにイレクターパイプを組み合わせて伸縮出来る足を作ってみました。
裏側にM8の板ナットを取り付けて簡単に固定、脱着出来るようにしてみました。
後は昨日のスライドフロアの端材をホームセンターでカットして貰ってオイルステイン塗料を塗り
フィッシングシューズの収納棚を作ってみました。
床下収納もコレで完成かな。
2021年04月11日 17時06分
今朝も色々とDIY
昨日完成させたスライドフロアを簡易テーブルに出来るようにイレクターパイプを組み合わせて伸縮出来る足を作ってみました。
裏側にM8の板ナットを取り付けて簡単に固定、脱着出来るようにしてみました。
後は昨日のスライドフロアの端材をホームセンターでカットして貰ってオイルステイン塗料を塗り
フィッシングシューズの収納棚を作ってみました。
床下収納もコレで完成かな。
山口キララ浜記念公園で開催されたスーパーカーニバルリアルに参加してきました😄たっかんさんにも会えた😆チョー嬉しい〜❗️また宜しくお願いしまーす🥺
エアコンの配管カバーでとりあえずサイドの見た目良くなりました😃ホイールのリム磨き皆さん何で磨いてますか?何かいい商品あれば教えて下さい☺️